
1歳の子が夜間に寝ぼけて走り出し壁に激突して泣くことがあります。同じ経験のある方や病院で相談した方が良いか教えてください。
1歳 夜間に寝ぼけて走り出して壁に激突
1歳すぎに走るようになりました。夜通し寝ない子で夜は泣きながらハイハイして私の脇腹や顔面に突撃してきます。
昨日は1時間の間に3回ほど起きて来る事を繰り返し、何回も起きてきました。もう眠すぎて寝てたら、私がいないと思ったのか?立ち上がって壁に向かって走り出し激突して倒れて大泣きを2回ほど繰り返しました。
似たような経験ある方いますか?病院で相談した方が良いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私が寝室にいないときにバーン!は息子もやっていました。いないと思って慌てたのですかね…🥺
1歳9ヶ月ですが、未だに夜通し寝ません。泣いてハイハイ突撃もしてきます。
ちなみにうちの子の場合は体調不良だと悪化します。昨日の夜やばすぎでしょ…と思っていたら熱が出るとか。
体調不良じゃなくてもひどいときはひどいですが…😇
はじめてのママリ🔰
体験談ありがとうございます。
うちの子も夜通し寝たことが産後数回です。保健師や発達心理士さんに相談しても個性と言われて終わりました…😇
ママリさんの子が無事に寝る事を祈ってます。