※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米
その他の疑問

旦那の友人の父が昨年お亡くなりになったのですが、(その友人夫婦家とは…

旦那の友人の父が昨年お亡くなりになったのですが、(その友人夫婦家とは家族ぐるみで仲良くしています。私は旦那の友人のご両親には会ったことないです。旦那は数回ぐらいかと)遠方で葬式などには出れず香典も渡せませんでした。
昨年何度も友人夫婦と会う予定でしたが、コロナや子の体調不良で会えず、後日に香典を渡そうと考えていましたが機会を逃してしまいました。
近々、会う予定ですが香典のようなものを渡してよいのでしょうか?もう一年たつのでよくないですか?皆様ならどうされますか?
とても親しい友人なので、迷ってしまいます。

コメント

RION

香典は葬儀や法要の際に差し上げるものなので、もうお渡ししなくて良いです✨

頂いた側も気を遣いますので、今回はお供えという形で何か差し上げてください✨

  • 新米

    新米

    ありがとうございます。無知ですみません。
    例えば果物とかでしょうか?
    友人が家族と離れて暮らしている場合でもよいでしょうか?

    • 2月18日
  • RION

    RION

    それならばもう何もする必要はありません✨

    お父様の話が出た時に、寂しくなったねなどの言葉がけのみで良いです✨

    • 2月18日
  • 新米

    新米

    ありがとうございます!
    とても参考になりました。

    • 2月18日
みまり

何かどうしてもお渡ししたいとのことでしたら今後一周忌やお彼岸などあると思うので御仏前の袋に包んで渡したら良いと思います。
遅くなってごめんね。気持ちなのでお返し不要ですと伝えれば良いと思います(^^)

お金だと‥と思うなら仏壇に供えられるようなお菓子等を買えば良いと思います。

  • 新米

    新米

    ありがとうございます!
    参考になります。

    • 2月18日