生後一ヶ月ですが、夜の寝かしつけに苦戦してます。皆さんどれくらいかかりますか?平均1〜2時間かかってます。
生後一ヶ月ですが、夜の寝かしつけに苦戦してます。皆さんどれくらいかかりますか?
平均1〜2時間かかってます。
- teabread(8歳, 12歳)
黄緑子
離乳食くらいまで、寝かしつけという概念は無い方が楽ですよ♡♡
寝たい時に寝かせる。です!
とくに夜だから寝ようと赤ちゃんが思ってないですからね^^;
ママは辛いですけど(><)
いぶのすけ
眠たくなったら寝るかも
新生児期は特に
お母様大変ですよね。
退会ユーザー
あと一週間ちょっとの娘ですが、ちょうど9時くらいになると眠いようで 何時から寝かしつけ始めても9時頃に寝ます😪😪
-
退会ユーザー
訂正です
あと一週間ちょっとで2ヶ月です!!- 1月12日
しほ
寝かしつけというよりは、同じ時間に電気を消すようにしてます(^^)
最初は電気がついてても消えてても気にしなかった子でしたが、最近は寝るんだなぁ。と分かったのか30分くらいで寝ます。寝る前にミルクをあげてます。
泣いた時は様子見をすることと、
最初は抱っこをしていてもウトウトしてきたら床に置くように心がけてます。
上の子がこれで夜泣き知らずだったので、下の子も今から少しずつ実践中です。
ただ、自分自身が無理なくやれることが前提なので、無理に電気を消し、無理に寝かせようとはしていません(^^)
まだ昼夜の区別もなく、寝てばかりの毎日なようなので、
今から夜は寝る!という習慣を知ってもらえたら良いなぁー程度です⭐️
単なる私の自己満だと思います、、、💦
来週で2ヶ月になります。
コメント