※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2歳差育児中で、3人目のことを考えている32歳の女性。経済的に3人目は厳しいか悩んでおり、年齢とお金の問題で悩んでいます。2人目は意外に早く授かり、3人目について話したいそうです。

2歳0歳の2歳差育児が始まりました。
よくいう上の子可愛くないも全くなく…むしろ今すごく可愛くて…言葉の出始めが遅かったこともあり、2歳を過ぎてから急にしゃべれるようになって、めちゃくちゃ可愛いです💕下の子は上の子が2歳になる直前で産まれて…

もっと歳の差をあければよかったかなーなんて思い始め、まだ赤ちゃん育ててるのにもうすでに3人目のことを考え始めています。

共働きで公務員ですが、マイホームを建てたこともあり、子供は2人にしようかなんて決めていたのですが…
周りもマイホーム建てた方は2人のところが多く、3.4人産んだ友達はだいたい親と同居していてマイホームは建てていない子しかいないので、やっぱりマイホーム+3人は経済的に厳しいのかなと…

わたしが現在32歳。赤ちゃんを堪能したいので、最低でも4年はあけようかと考えています。となると妊活するときは36歳…

年齢とお金のことで悩みます。
でも0.2歳でかわいい時期があっという間に過ぎてしまい、とてつもなく寂しくて後悔しちゃっている自分もいます。
2人までと決めていたけど、1人目が不妊治療してもなかなか授かれなかったから、(卵管位置✖️旦那精子少なめ)外だし程度なら授からないかななんて思っていたら2人目は1回で授かれたこともあり、のぞんでいたけど、正直この年齢差のつもりはなく…
もし1人目があっさり授かれていたらきっともっと遅めに妊活始めていたと思います。

経済的に2人の予定だったけど、3人目産んだ方お話したいです!

コメント

ママリ

子供は2人でと思っておりましたが、最近3人目の妊娠がわかりました。
マイホームも近々検討中です。(実家近くではないところ&単身赴任予定)
金銭的なことなど今いろいろ今後のことを旦那と考えてます。

🔰

お金無いですがもうすぐ3人目産まれます!
ここでいうとぶっ叩かれるレベルに本当にないです。笑

今は2dkの賃貸に住んでいてさすがに手狭になってきたので夏までには新築戸建に引っ越す予定です😂😂そこから私もバリバリ産後半年ですが働こうと思ってます🙌🏼
上がまだ4歳1歳で病気をもらってくることが多いのでなかなか稼げないかもですがなんとかなる思考です😂