お仕事 小学生の子供がいて、フルタイム勤務から時短に戻ることになりました。同じ経験の方の意見を聞きたいです。仕事が変わらず戸惑っています。 4月から小学生の息子の母です。 今はフルタイムですが、今日小学校入学を機に時短に戻ります。 子供の登校時間がわたしが家を出るより遅いからです。フルタイムで働いていてお子さんの入学を機に時短にパートになった方、退職した方、ご意見お聞きしたいです。 子供のために時短に戻るのは仕方ないのですが、仕事量が減るわけでもなくモヤモヤしています。 最終更新:2023年2月19日 お気に入り 小学校 パート 息子 時短 退職 フルタイム はじめてのママリ🔰 コメント I&S&K 学童は使わないのでしょうか?フルタイムのお母さんは、送り迎えで朝も学童利用してましたよ🤔 2月19日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます。長期休暇の時期は早朝で7時30分からですが、それでも間に合わないし、平日は朝はやってないので… 通勤に1時間ほどかかるので仕方ないんですけどね。 2月19日 おすすめのママリまとめ 臨月・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。長期休暇の時期は早朝で7時30分からですが、それでも間に合わないし、平日は朝はやってないので…
通勤に1時間ほどかかるので仕方ないんですけどね。