
コメント

R
言われました!
大学病院で検査しましたが、問題なしでしたよ!
検診だと何にかあって見落としてたらいけないから大袈裟に引っかけるから心配しなくて大丈夫だよーと言われました!
R
言われました!
大学病院で検査しましたが、問題なしでしたよ!
検診だと何にかあって見落としてたらいけないから大袈裟に引っかけるから心配しなくて大丈夫だよーと言われました!
「生後1ヶ月」に関する質問
生後1ヶ月の赤ちゃんが上の子の風邪がうつってしまい、熱なし、鼻づまりでフガフガ、少し咳の症状で小児科でカルボシステインを処方してもらいました。 ミルクは飲みもよくおしっこうんちも大丈夫です。 ただ、いつもよ…
現在生後1ヶ月2日のベビーがいます。 出生体重3150g 現在4.6㎏ 120mlミルクを7〜8回あげてましたが、 今日から欲しがるペースが早くなり2時間半置きにあげてます。 そうなると1日に9回あげてる事になりかねません💦 ミ…
生後1ヶ月、昼夜寝る前にギャン泣き。 寝かしつけが下手なのか、眠そうなサインで抱っこゆらゆらしますが時間がかかりギャン泣きされます。つらいです。みなさんどう乗り越えてますか。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🫶🏻
コメントありがとうございます!!
ほんとですか🥺保育園の入園前の診察で言われて、指定の小児科に行ったのですが初めて言われて、、、
大病院は、小児科から紹介されましたか?して欲しいってお願いされましたか?
いつも行ってるところでも言われたら心配なので行きたいのですが🥲
うちも何もないと嬉しいです😭😭😭
R
1歳児検診で言われて大学病院紹介されました!
何もないといいですね😭
🫶🏻
ちょっと雑音が入ってるって言われましたか?
一月半ばの8ヶ月検診でも1月末のワクチンの時でも何も言われてなくて今日急に言われて、次は1歳半にならないと検診がないので余計心臓なんて見てもらう機会がないので不安です😭
R
そうです!雑音が聞こえるって言われました!
大学病院で一通り検査したあと、お医者さんに聴診器で聞いてもらったら、こんなので引っ掛かっちゃうの?専門医になると聞くだけですぐわかるよ、こんなの心配いらないって言われました!
今まで言われたことないなら大丈夫だと思いますけど心配になっちゃいますよね😭
🫶🏻
ほんとですか!!
大きい病院やと信用できますよね🥺🥺
いつも行ってる小児科の先生が心臓の先生らしいので、同じように心配要らない程度だから言われなかったと思いたいです😭
月曜日、いつも行ってるところに行こうと思います!
息子を信じて頑張ります🥲
いっぱい答えてくださってありがとうございます😭