
夜間断乳の方法について質問です。ミルクを減らしていくほうが良いでしょうか。朝まで寝かせるにはどう進めればいいでしょうか。
完ミの方に質問です‼️
今、
夜の8時 ミルク200 寝る
1時or2時 泣いて起きる ミルク160 また寝る
5時ごろからグズグズして…
ほとんど出ないおっぱい加えて寝るときもあれば…そのまま起きるときもある
こんな感じなんですが…
朝まで寝るようにするには…
いきなりミルクを止めるのでしょうか⁈
それとも、少しずつ減らしていくのでしょうか⁈
できれば7時ごろまで寝て欲しいとも思うのですが…
おっぱいの方は夜間断乳すると朝まで寝れるようになると聞きますがミルクの場合はどうやって進めればいいのでしょうか(>人<;)
- ティ〜ティ〜(6歳, 6歳, 8歳)
コメント

u_fam.
同じく7ヶ月で完ミです♪
21時前に180飲んで寝ます。
夜中に起きますが
添い乳(本当にただ吸うだけ)
かおしゃぶりをすれば
寝てしまいます。
体調悪いときは
ちょこちょこ起きますが
それ以外は7時近くまで寝ます。
うちの子の場合は
こっちから夜中のミルクを
あげなかったり
量を減らしたわけではありません。
ある日突然
今まで欲しがってた夜中のミルクを
欲しがらなかったので
そのまま様子見てたら
朝まで飲まなかった
って感じです。

ゆきな(^o^)/
うちの子は2ヶ月頃から夜中は飲まなくなりましたよ(`・ω・´)
ちなみに20:30に寝かしつけますが、23時頃起こして飲ませてからまた寝かせるようにしてます(^_^;)
-
ティ〜ティ〜
羨ましいです‼️2ヶ月からゆっくり寝れてるんですね☻
私はまだまだ先が長そうですが…頑張ってみたいと思います(*≧∀≦*)
コメントありがとうございました😊- 1月13日

よっぷ
うちの子も同じく完ミルクです。
こないだ5ヶ月なりました。
最近に、なって22時か23時ごろ最後にミルク飲んでからは7時まで寝てます。
夜中飲むと起きないみたいです。
でもー最後に飲むミルクが少ないと、朝4時頃泣いて起きます。
それまでは寝ててくれてます。
-
ティ〜ティ〜
七時まで眠れたらいいですねー(^^)うちは7時は本当にレアなので…(´-`).。oO
起きる時間はほぼ決まっているので、もう少し様子見て頑張りたいと思います‼️
コメントありがとうございました📝- 1月13日
ティ〜ティ〜
コメントありがとうございます☻
自然と欲しがらなくなったとのことなので、今のうちはしばらく様子を見て見ます‼️
朝までゆっくり寝れる日を夢見て頑張ります(*≧∀≦*)
u_fam.
まだ7ヶ月なので夜間断ミルク
気にしなくていいと思いますよ~✨
上の子は一時期、夜中起きずに
朝までぐっすりだったのが
突然夜中に起きるように
なってしまった時がありました💦
本当にその子それぞれなので
子供ちゃんに合わせてあげれば
いいと思います^^
逆に今の時期は今の時期しか
ありません!!
楽しみながら育児しましょ🎶
寝不足と戦いながら…笑
ティ〜ティ〜
生理が再開してから母乳が減り…夜中の添い乳ではごまかしきれなくなってしまい…
歯もたくさん生えてきて噛まれるのも痛過ぎて思い切って最近ミルクだけにしたんです‼️
5時ごろ起きてしまうことが多くて…(´-`).。oOもう少し寝て欲しいので5時ごろにも少しミルクをあげて見たいと思います☻
本当に子育てってその時にしか味わえない成長の過程がありますよね‼︎
頑張りないと思います(^^)
ありがとうございます❤︎