その他の疑問 和歌山市の保育園に通われている方いますか 和歌山市の保育園に通われている方いますか 最終更新:2023年2月18日 お気に入り 保育園 和歌山市 🔰のままり(3歳5ヶ月) コメント sorayuri こども園に通ってます。 2月17日 🔰のままり 保育園申し込みの時に出した就労証明書に9時~17時の週5日勤務と書いてますが、復職して9時~17時の週4日勤務になっても大丈夫でしょうか? 2月17日 sorayuri 勤務時間がどちらも120時間こえてると思うので、多分大丈夫だとは思いますが、変更で再度就労証明書かないといけないかもしれないので、市役所に問い合わせてみるのが1番だとは思うのですが、内定されてるってことですかね?🤔絶対週4ですか?週5のときもあれば、言わなくても大丈夫だと思うのですが🤔詳しくなくて申し訳ないです💧 2月17日 🔰のままり 4月入園内定してます。 会社と詳しくまだ話してないですが、週4ぐらいがいいかなって漠然と考えてます。 2月17日 sorayuri おめでとうございます✨ 復職してから確か書類(実際どれだけ働いてるかみたいなのを書く紙)を提出しないといけないとおもうのですが、その紙を提出してから週4にして、更新(10月かぐらいに就労証明書提出)の時に週4で書いて出すというのでいけるんじゃないかなと思うのですが…🤔 2月17日 🔰のままり 復職のときに週4でと思ってるんですが、週5で取りあえず働いた方がいいってことですかね?😱 2月17日 🔰のままり 10月にもまた就労証明書いるんですか?😱 2月17日 sorayuri もし、市役所から書かれていたのと違うってなってややこしくなるとめんどくさいと思うので、1週間分だけ復職証明書を書いて提出しないといけないはずなので、そこだけとりあえず5日働いて、あとは週4で、っていうのが固いかな~と思います💦 2月17日 sorayuri 10月(か11月)くらいだったとおもうのですが、毎年現況届けとして就労証明書の提出はあります。 2月17日 🔰のままり 一週間分、書くとはどういう意味でしょうか?😱 無知ですいません🙏 2月17日 sorayuri 復職証明書に勤務日と時間書くところあるんですけど、そこに実際働いた日(曜日)時間(何時から何時まで)を1週間分書くってことなんですが、わかりにくかったらすみません💦 2月17日 🔰のままり この写真の復職証明書もらってますが、1週間分かくときありますか? 実際働いてる曜日に丸つけて勤務時間記入するんですよね? 2月17日 sorayuri はい。なので1週間分です。 月曜日から日曜日までの1週間ということなのですが💦 2月18日 sorayuri よっぽど怪しいことがない限り、確認の連絡はされないと思いますが、4日しか働いてないのに5日書いて会社に連絡いって4日ですよってなったときに、時間は実際120時間働いてたとしても嘘着いたってことで最悪退所になるかもと思うより少しでも(役所では1ヶ月って言われました)そのと居り働いた方がいいかなと思って言わせていただきました 2月18日 🔰のままり 一ヶ月は週5で働いた方がいいってことですかね?😱 シフトの加減で週4の時もあるとしたら、前もって市役所に言っといたほうがいいですかね 2月18日 sorayuri ほぼほぼ確認の連絡はされないと思いますが、万が一を考えると提出された就労証明書の働き方の方が良いんじゃないかなと思います。 もし、市役所に連絡されるのなら、少し変更でシフトの加減のお話してもいいと思います。 それか、会社の方に協力してもらえるなら、実際週4でもほとんど週5でこられてますよと市役所から電話来たときに言ってもらえるようにお伝えしておくでも良いと思います。そうしたら、とりあえず現況届けは週4で書いて今回はそのままでいけるんじゃないでしょうか? ややこしい言い方ですみません 2月18日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🔰のままり
保育園申し込みの時に出した就労証明書に9時~17時の週5日勤務と書いてますが、復職して9時~17時の週4日勤務になっても大丈夫でしょうか?
sorayuri
勤務時間がどちらも120時間こえてると思うので、多分大丈夫だとは思いますが、変更で再度就労証明書かないといけないかもしれないので、市役所に問い合わせてみるのが1番だとは思うのですが、内定されてるってことですかね?🤔絶対週4ですか?週5のときもあれば、言わなくても大丈夫だと思うのですが🤔詳しくなくて申し訳ないです💧
🔰のままり
4月入園内定してます。
会社と詳しくまだ話してないですが、週4ぐらいがいいかなって漠然と考えてます。
sorayuri
おめでとうございます✨
復職してから確か書類(実際どれだけ働いてるかみたいなのを書く紙)を提出しないといけないとおもうのですが、その紙を提出してから週4にして、更新(10月かぐらいに就労証明書提出)の時に週4で書いて出すというのでいけるんじゃないかなと思うのですが…🤔
🔰のままり
復職のときに週4でと思ってるんですが、週5で取りあえず働いた方がいいってことですかね?😱
🔰のままり
10月にもまた就労証明書いるんですか?😱
sorayuri
もし、市役所から書かれていたのと違うってなってややこしくなるとめんどくさいと思うので、1週間分だけ復職証明書を書いて提出しないといけないはずなので、そこだけとりあえず5日働いて、あとは週4で、っていうのが固いかな~と思います💦
sorayuri
10月(か11月)くらいだったとおもうのですが、毎年現況届けとして就労証明書の提出はあります。
🔰のままり
一週間分、書くとはどういう意味でしょうか?😱
無知ですいません🙏
sorayuri
復職証明書に勤務日と時間書くところあるんですけど、そこに実際働いた日(曜日)時間(何時から何時まで)を1週間分書くってことなんですが、わかりにくかったらすみません💦
🔰のままり
この写真の復職証明書もらってますが、1週間分かくときありますか?
実際働いてる曜日に丸つけて勤務時間記入するんですよね?
sorayuri
はい。なので1週間分です。
月曜日から日曜日までの1週間ということなのですが💦
sorayuri
よっぽど怪しいことがない限り、確認の連絡はされないと思いますが、4日しか働いてないのに5日書いて会社に連絡いって4日ですよってなったときに、時間は実際120時間働いてたとしても嘘着いたってことで最悪退所になるかもと思うより少しでも(役所では1ヶ月って言われました)そのと居り働いた方がいいかなと思って言わせていただきました
🔰のままり
一ヶ月は週5で働いた方がいいってことですかね?😱
シフトの加減で週4の時もあるとしたら、前もって市役所に言っといたほうがいいですかね
sorayuri
ほぼほぼ確認の連絡はされないと思いますが、万が一を考えると提出された就労証明書の働き方の方が良いんじゃないかなと思います。
もし、市役所に連絡されるのなら、少し変更でシフトの加減のお話してもいいと思います。
それか、会社の方に協力してもらえるなら、実際週4でもほとんど週5でこられてますよと市役所から電話来たときに言ってもらえるようにお伝えしておくでも良いと思います。そうしたら、とりあえず現況届けは週4で書いて今回はそのままでいけるんじゃないでしょうか?
ややこしい言い方ですみません