
コメント

はじめてのママリ🔰
本当にその時期だけでした。
しばらく見守る。とにかく戻す。
え?これ永遠に続くの?無理だよ????と思っていたら、わりと早く落ち着きました☺️

退会ユーザー
ひたすら戻す、添い寝して腕を娘のお腹の上に置いて寝返り阻止する、で頑張ってます😊
お昼寝で寝返りする時はもう諦めて抱っこで寝かせてます😅
はじめてのママリ🔰
本当にその時期だけでした。
しばらく見守る。とにかく戻す。
え?これ永遠に続くの?無理だよ????と思っていたら、わりと早く落ち着きました☺️
退会ユーザー
ひたすら戻す、添い寝して腕を娘のお腹の上に置いて寝返り阻止する、で頑張ってます😊
お昼寝で寝返りする時はもう諦めて抱っこで寝かせてます😅
「赤ちゃん」に関する質問
すみませんどなたか教えてください🙇🏻♀️生後1ヶ月の赤ちゃんですがうんちの回数がかなり減ってしまい1日でないことは何度かあります。 昨日綿棒浣腸をしたのですがでてません。本人はよく踏ん張ってますが…先週別のこと…
生後3ヶ月です。 家の中何着せてますかー? 寒い地域なのですが、家の中が今24.5度。 湿度が大体50〜60ほどです。 朝方は肌寒いです。 赤ちゃん何着せて寝かせたらいいのでしょうか? 今は半袖ロンパースです。(肌着な…
赤ちゃんの4時起きが直りません。付き合って起きるしかないですか?早朝起きる子のママさんはどうしてますか? 部屋のカーテンを遮光にしてできる限り暗くしているから寝てくれるようになったかと思いきや、旦那の携帯の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
KWKT4
何ヶ月ぐらいから何ヶ月ぐらいまで続きました??🤔
はじめてのママリ🔰
うちは1か月もかからなかったです。自分で寝るために他にも色々していましたが、変に癖がつかずに自分で寝る力がついたのかなと…。
KWKT4
ガードみたいなのあった方がいいのかなーなんて考えます😨
何か工夫されましたか?😶