※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つき
サプリ・健康

海外の妊婦は西洋の薬を使用していますか?素朴な疑問です。知っている方、教えてください。

妊婦ってなにかと漢方を処方されがちですが、
海外の妊婦ってどうなんでしょうか?
西洋の薬で飲めるもので対処してるんでしょうか?
素朴な疑問です。
ご存知の方いたら教えてください。

コメント

ひじき🐰

再従姉妹が海外で妊娠出産してましたが、妊婦オッケーな薬が結構あるみたいです🙆‍♀️
その薬は大半が日本だと有益性投与のみってなってます!
有名なのだと、つわりの吐き気どめで出されるプリンペランとかですかね💦(妊婦に投与する場合、副作用より利益を上回る場合のみ処方)
あとはサプリメントとかかなぁ

  • つき

    つき

    漢方と西洋医薬って結局どっちの方が妊婦に優しいんでしょうね🤔

    • 2月17日
  • ひじき🐰

    ひじき🐰

    私はなぜか西洋医薬の副作用が強目に出てしまう体質で、、(特に妊娠してからは、ほんとに数%みたいな確率のにことごとく引っかかります😭)
    妊娠前も妊娠中も軽い症状だと漢方でしのいでます🥹
    でも、基本的に即効性はないのでよし悪しですね🥲あっても即効性のある漢方は西洋医薬並みにキツいです😂
    身体をあっためる要素とかも含んでるものが多いからその辺では漢方の方がいいのかなぁと思ったり

    • 2月18日
  • つき

    つき

    つらい体質ですね😨
    私も今漢方を服用中ですが、まだ1週間過ぎたところなので全然効いていません😂
    精神疾患なので西洋医薬で飲めるものがあまりないらしくて、ふと海外の妊婦さんのことが気になりました。
    漢方は生薬ですし、危険なものを除けば妊婦さんには優しいんでしょうね。
    ありがとうございました😊

    • 2月18日