2歳5ヶ月の娘が数字や色を覚えられず、周りの子供との差に不安を感じています。将来のために何歳までに何ができるべきか、この分野が苦手なのか知りたいと相談しています。保育園に通わせておらず、親がサポートする必要性も感じています。
数字とかひらがなっていつから読めたり分かるようになるんでしょうか?
というかいつまでに読めたりできなければ他の子との生活で困るのでしょうか?
1番先に書きますがまだこれからだとは全然思ってますし焦ったりしているわけでもないです。
2歳5ヶ月の娘がおります。
最近友人の子どもで2ヶ月くらいしか違わない子と会ったのですが
色んな色が言えて数字も完璧。
会話もスムーズで娘と月齢がほぼかわらないことに驚きました。
うちでも最近では毎日数字を使って(数字の本やおもちゃがあるのでそれで遊んでいる)いますが一向に覚えられません。
色も最近やっと赤、青、白とか分かるようになりましたが黄色や緑は混同するようです。
もちろん1度で分かるはずないし覚えれるはずもないし2歳4ヶ月ゆっくりで全然いいんですが
こんなもんだろ〜とのんびり構えて周りに追いつけず娘が困ることになったら嫌だなと思いました。
例えばこういったことが苦手で人よりもたくさんの時間がかかるなら家でももっと一緒に取り組んだりしたいとそういう思いです。
わがままなのですがその子のペースがあるとかまだ2歳だしできなくていいとかってコメントではなく
実際○歳までにこれができなければ困るだろうとか
このくらいの期間毎日やっても覚えられないのは2歳とはいえこの分野が苦手なんだろうとか
うちの子はこういったことをしていてそれが良かったなど
そういったことをお伺いしたいです。
特にうちは保育園に通わせていて園で何かを習ったりしないので早いかもですが親が色々と教えて小学校に上げなければいけないなと思っているところもあります。
どうぞよろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
今年長の息子がいますが、だいたいの数字文字は読めるし書けます!
小学校入学までに読めて、自分の名前書けるようになってたらいいと思います!
先日4月から入学の息子の説明会に行きましたが、自分名前は書けるようにしていてくださいと言われました!
えるさちゃん🍊
小学校上がる前に出来ればいいんじゃないかなって思ってます🙌
長女は未だに1〜10間違えたりしますしひらがなも最近興味持ってきたくらいです🤣
同じ年少でひらがな書ける子もいます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
年少さんでひらがな書けるのは凄いですね👏
興味を持ってもらうことが本当難しいです💦- 2月17日
はじめてのママリ🔰
うちは教えたりは特にしてません!
聞かれたら答えるし
七田式のドリルとかしてる時は
一緒にやったりしてますが
特に力入れてはないです!
でもひらがなと数字は読み書きできます!
園でもワークしたり習ったりしてるみたいで
いつの間にかって感じでした( ´・ω・` )
園生活で困ることはないと思いますし
年長さんになると自分の名前など
書けるようになりますよ🙆🏼♀️
たまにお手紙かいてくれたりします!(笑)
入学説明会に行った時も
特にこれが出来なければいけない!
等言われておらず
小学校に向けてってより
日常で知って覚えていければいい
くらいの感覚でした( ´・ω・` )
紐を結べるように
とか
体調面で自分で伝えれるように
とか
そういうのを練習してください
と言われましたよ🙆🏼♀️
次女は自分の名前に入ってる
め だけ読めます!
なのでめを見つける度に教えてくれます😂
数も10までなら数えれる程度です!
一緒に遊んだりお風呂とかで
10数えてるうちに覚えたので
理解してるかは微妙ですが😂😂
2歳からでも出来るワークなど
してみるのもいいかもしれないですね!
お子さんの事考えてらっしゃって素晴らしいです🙆🏼♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
七田式のドリル調べたら2歳とか用のもあるんですね!
用意してみようかな、、、🥺
確かにまずは生活面ですよね、、、!
なんかそっちは保育園生活でも身につくのかなぁと思っていて(すでに色々と助けてもらってるので笑)
やはりみなさん書いて頂いてますが年長さんくらいでひらがな読めたり書けたりできたらいいのかなぁとなんとなくのイメージができました!😭- 2月18日
ママリー
未就学児だったら困るってことはないと思いますが、年長くらいになるとカルタとかトランプで遊ぶ子もいるので、それができないですかね🤔
でも全員同じ遊びをするわけではないでしょうから(やりたい子がやる)、そんなに気にしなくて良いとは思いますが。
小学校に上がるまでには読めて名前書けるくらいになってた方がいいかなと思います😃
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
皆さんのコメント読んで年長さんで読み書きできるように目指して徐々に覚えてもらえるように本とか読み聞かせしたいなと改めて思いました!🥰- 2月18日
はじめてのママリ🔰
基本の色がわかるのが3歳って言われているようです。数字も理解するのは5歳くらいのようですし小学生に上がるまでにはわかっていた方が困らないかなぁと思います。
色に関しては、例えばうちでは○色のボール、ブロックちょうだいとか、遊びで話しながら覚えた感じです。
数字はお風呂で小さい頃から10まで数えたり、おやつとか何個欲しい?とか、半分こしてどっちが大きい?とかで覚えていってる感じです
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
日常での取り入れ方とても参考になります🥹
ありがとうございます!
うちでもおやつ何個欲しい?って聞いたことあるんですが「いっぱい!とかこんなに大きいの!」とか言われます、、、🤣
色は少し早めで数字や文字は小学校前にある程度できておく必要がありそうですね、、、- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
数10くらいまで数えられても数の理解はうちもまだまだなのでおやつは1個か2個とかしかわからず、いっぱいちょうだい、もっとちょうだいとかですよ🤣
まず数の理解するには数字がわからないといけないのでまずは数字に触れる機会を作って、エレベーターに乗ったら1どれ?2どれ?とか言ってみたり、ストラックアウトで遊んでるのでどこ狙う?とかもしてます😊- 2月18日
ママリ✨
数字の読みは1歳8ヶ月でできましたが、意味はもちろん分かってません!笑
色も1歳9ヶ月で8色くらいは覚えましたがたまたま興味があっただけで、ひらがななどは全く興味なしです😊
個人的には読み書きは小学生になる前くらいにできてればいいかな?と思ってます!
(保育士、幼稚園、小学校、発達支援の資格あり)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
上記に書いた友人のお子様みたいです🥹すごい👏
興味持ってもらうのがそこが難しいんですよね、、、😖
小学校前までにできるように今から遊びの中で取り入れたりしようと改めて思いました、、、!😊- 2月18日
ツー
数字を1~3数えれるのが3歳、数字の概念を理解するのが5歳、ひらがなは保育園だと年中クラスからなんとなーく練習が始まってます🙆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
具体的にありがとうございます!
凄く参考にしてなります!
そうですよね!年長さんで読み書きできるようになるには年中さんくらいから練習する必要がありそうですよね!
とりあえず今は読み書きできるようになりたいと思ってもらえるような土台作りと日常生活に取り入れることを目標にしようと私の中でイメージができました!😍- 2月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
年長さんで数字文字読み書きできる感じなんですね、、、
そして小学校入学の説明会のお話しとても参考になります!
まずは興味持ってもらえるように考えます、、、笑