※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

新潟市の病児保育を利用している方、どこの施設を利用していますか?空きがなく、当日の手続きが長いとの悩みがあります。他の施設も同様でしょうか?

新潟市で病児保育使ってる方いますか?
どこのを使ってますか?

私は江南区の森のおうちが1番近いのですが、基本空きがないです…。
この前も子供が胃腸炎になり下痢がなかなか治らなくて1週間仕事を休んだのですが、病児保育は1日も空きがありませんでした。
他の場所も同じ感じでしょうか?

あともし空きがあったとしても当日預けるまでが長いです。
少しでも早く預けられるように前日に診察して意思連絡票を貰ってるのに当日また診察があり、その待ち時間が長くて結局遅刻します。
病児保育の場所を変えても同じですか?

コメント

かなママ

私は上の子の時に下越病院の病児保育を一回だけ使った事があります。使おうとしても、同じく空きがなく、、、使えたのは一回だけです。
また、預けるにも本当に手間がかかりますし大変ですよね。お気持ちすごーく分かります。
江南区や秋葉区でこのような状態ですから、他の区ではさらに混んでいるのでは、、、という印象です。

とっちゃん

下越病院の病児保育を利用したことがあります。うちは、看護師さんや保育士さんに電話しただけで伝わるくらい利用しています。
受診する前に病児保育に電話して予約取ります。当日が大丈夫なら、当日から利用をお願いします。ダメなら翌日からの利用をお願いします。8時になると電話受けてもらえるので速攻電話すると割と予約できる事多いです。

下越病院の病児保育は、だいたい5分もかからないで、預ける事できます。
今は、他の市の病児保育を利用していますが、時間かからないです。

はるひ0111

わが家の3人目が、中央区のよいこのもりの常連です。先々週、同じく胃腸炎で1週間よいこのお世話になってました。前日に連絡票出してもらえば、当日は朝いちの8:00から預けられますよ。
ただ、予約の空きがあるかどうかは、その日になってみないと分からないです。

  • あひるのこ

    あひるのこ

    ちなみに前日からしか予約できませんか?

    • 3月1日
あひるのこ

こどもの森は、何日前から予約できるのでしょうか?

  • はるひ0111

    はるひ0111

    新潟市の病児保育の連絡票は、当日もしくは前日のものでないと使えないので、予約は前日からしかできないと思います。ただ、月曜日から病児保育に行きたい時は、土曜日に診察してもらって月曜日の予約をすることはできます。

    • 3月1日
  • あひるのこ

    あひるのこ

    なるほど!ありがとうございます!ちなみに、前日の夜中0時から自動音声で予約できるのでしょうか?

    • 3月2日
はるひ0111

よいこのもりは、施設が開いてる8:00〜18:00の間に電話で予約をするか、もしくはよいこの小児科を受診した時に利用したいですと口頭で伝えるかしか予約できないです。自動音声の予約はよいこの小児科の予約のみです。