※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
abi
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が離乳食でお気に入りの料理がなくなると泣いて他の食べられない様子。自己主張が強いのか困っています。同じ経験の方いますか?

生後10ヶ月の娘
自我のめばえについて。

最近、離乳食中に
お気に入りの料理(例えばカボチャのあえもの)がなくなったら
他のが残っているのに
これじゃない〜と泣いて他のが食べられないくらい機嫌を損ねて泣きます、、、
食事が進まないので困っています💦

10ヶ月はこんなにも自己主張するものなのですか、、?

同じような👶いますか?💦

コメント

はじめてのママリ

10ヶ月はそんなもんですよ!徐々に落ち着くと思います!

  • abi

    abi

    そうなんですね!上の子のとき忘れてしまって、
    こんなに自我強いの?!て思ってしまいました。。

    • 2月17日
れおママ

めっちゃ自己主張しますよー❗️

飲み物飲みたいとか、飲ませてもご飯は嫌がってまだ飲みたい!とか😂

大好きなマカロニにシチューをかけてあるやつは、無くなっても、ほしい!ほしい!と泣きまくるので、大好きなベビーダノンをすかさずあげて、機嫌とってます😂笑
結局ベビーダノンも無くなると怒るんですけどね😤

無くなったよ?ご馳走様😉と
中身を見せるようにしてます。
ないことがわかってきたのか、めっちゃ怒るは少なくなりました😂

食事すすまないですよね!
めっちゃわかります❗️
最近は、触りたいらしくて、触らせないと機嫌悪くなります😞
触りたい割に自分では絶対食べず、口を開けて催促してきます笑

食事以外でも自我が強くなってきて、とりあえず大変です笑
めっちゃ我儘です😂笑

  • abi

    abi

    同じ方がいてよかったですー💦こんなものなのですね👶💦
    わかります、、私も好きなのを交互に、機嫌を保ちながら、でやってます💦
    なくなったよ?でわかってくるんですね!娘は、見せたらもっと泣きます😭😭これからですね!!

    • 2月17日
⚆.̮⚆

全く同じです🤷‍♂️
先に好物を見せてしまうと同じようにそれくれ〜もっと持ってこい〜とグズグズして他の食べないので、見せないように最後に出すようにしてます!笑

  • abi

    abi

    なるほど、、最後に出すのもいいですね😖❗️同じような方がいてよかったです👶10ヶ月はこんなものなのですね👶💕

    • 2月17日
マナ

めちゃくちゃ分かります!
うちも最近お気に入りじゃないと、いやぁ〜っと喚きます💦好物が入ったお皿を持って見せながら、違うものをスプーンで口に突っ込んだりしてます😂
離乳食以外でも自己主張が激しくなってきて大変です😭