
36週4日の検診で胎児が小さいため、お産時には小児科の先生も呼ぶことになりました。不安なので体験談を教えてほしいです。
本日の検診で36週4日でした。
以前から胎児発育不全と高血圧症候群疑いの診断があり、自宅安静中です。
今日の検診で1985g。。
成長曲線より下回っています。
わたしの体型は普通で小さくないです。
毎回検診ではNSTをとり、異常なしです。
今日主治医より、赤ちゃんが小さいからお産時には小児科の先生も呼ぶからね。と言われています。
障害がありそうだから、小児科の先生をあらかじめ呼んでおくという事なのか、低体重の子は小児科の先生が付き添うものなのか、不安になって質問させてもらいました。。
体験談ありましたら、教えてください(;ω;)
不安で色々調べてしまいます(;ω;)
- さーちゃん*\(^o^)/*(8歳)
コメント

ぴあーぬ
予定日超過で誘発をしましたが、胎児心拍低下で緊急帝王切開でした。
オペが始まる時「新生児科いますか?」と声が聞こえていたので、私も新生児科(小児科)の先生立会いだったようです。
産まれてすぐに赤ちゃんの様子を細かくチェックする為ではないですかね?
素人で軽々しいことは言えませんが、少なくとも私の時は産まれてすぐに「新生児科の先生が赤ちゃん見てますからね〜」と言われましたよ*
うちの子も少し小さめと言われ、さーちゃんさんと同じ頃に、先生も「ん??」となったことがありましたが、元気に産まれて来ましたよ^_^

さ な い ち
疑いの診断ですので、あまりお母さんが考えすぎると、お子さん頑張れるものも頑張れないかも??お子さん信じてパワーを送ってあげましょう。
ちなみに知人も、小児科立ち会ったので、びびったけど、何もなかったようで、帝王切開等は立ち会うものなのかな?と思っていました。
-
さーちゃん*\(^o^)/*
お返事ありがとうございます!
小児科の立会いがみなさんあるようで、少し安心しました.°(ಗдಗ。)°.
小さいながらもお腹の中で育ってくれているので、わたしも信じて頑張ります!- 1月12日

めぐみ
もうすぐ予定帝王切開します。
手術にはNICUの先生が入るし、37週以前の緊急帝王切開になったらNICUの先生と小児科の先生が入ると説明受けました。
私の場合は、赤ちゃんの体重は大きめですが、それに関係なくNICUや小児科の先生が付くと言われました。
産まれたらすぐ診てもらえるので安心!と前向きに考えてます(^_^)
-
さーちゃん*\(^o^)/*
お返事ありがとうございます.°(ಗдಗ。)°.
状況は違いますが、頑張ってください!
不安な気持ちもありますが、信じて過ごします.°(ಗдಗ。)°.ありがとうございます。!- 1月12日
さーちゃん*\(^o^)/*
素早く返信ありがとうございます.°(ಗдಗ。)°.
小児科の先生が見てくれるのは、わたしだけなのかな、と心配していました。
色々インターネットをみると、不安な事ばかり書いてあって、悪いことばかり考えてしまっていました.°(ಗдಗ。)°.
前向きに考えて赤ちゃんを迎えようと思います!