![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日の3ヶ月検診に、風邪を引いているママが行くか悩んでいます。パパも行くか迷っていますが、ママだけが多い中でパパが行くのは嫌かもしれません。授乳室はあるそうです。
赤ちゃんの3ヶ月検診が明日あります。
色々ききたいことがあるので明日どうしても行きたいのですが私が上の子の風邪がうつって喉が痛い、咳が出ていて完全には治ってません。
明日行かなければ次は1ヶ月後になります。
パパが明日お休みなのでパパでもいいのかなと思いながらもママ達しかいない中パパ一人も可哀想だよな、、、と葛藤しています。
3ヶ月検診にパパがいたらみなさんやっぱり嫌ですよね😢
ちなみに授乳室などは設けられているそうです。
- ねこ(生後1ヶ月, 2歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![ぴーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーち
3ヶ月検診にパパがいても全然嫌じゃないです!気にならないです!むしろすごいなあって感心します😂
パパがいいよと言ってくれるなら私なら任せちゃいます☺️
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
私ならばパパに行ってもらいます!
周りの人達もパパが来られても嫌とは思わないですよ☺️
私の友人はパパも育休を一緒に取ってて検診は全てパパが行ったと言ってました!
我が子の子育ては一緒にやるべきです。ママが風邪ひいてるのでありパパがお休みで行けるのであれば是非行ってもらいましょう😊
-
ねこ
コメントありがとうございます♡♡
良かったです😢💞
そうですよね!自分の子の検診に来てるのに連れてくるのがママパパとか関係ないですよね😢
私が熱があるわけではないし子どももパパも風邪引いてるわけではないので明日の検診はパパに行ってもらうことにします😊
コメントありがとうございました♡- 2月17日
ねこ
コメントありがとうございます♡♡
パパもママ達しかいなくても全然気にならないようで「俺が行くからいいよ」と言ってくれています☺️
わーよかったですー😭
2時間ぐらいなのでパパに任せてみようと思います💦
私は早く治さないと💦
コメントありがとうございました♡♡