※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰🔰
子育て・グッズ

入院中に子供と面会するか悩んでいます。体験談を聞きたいです。

【入院中に子供と面会するかしないか…
体験談聞きたいです!!】

来月、前十字靭帯断裂の手術で3週間ちょっと入院します。
その間、娘と面会、テレビ電話等した方がいいのかしない方がいいのかわかりません😭!
同じ月齢の子を育ててる中で入院したことがある方教えていただきたいです!!

子育ては全て夫のワンオペ予定です。
平日は、一時預かりしてる近所の幼稚園に預けて、
自宅で在宅。
18時お迎えして、ご飯、お風呂、就寝です!
家にはペットが2匹で賑やかです😂
娘は自分より上の年齢の人が大好きで
お出かけした際もすぐ近寄って行くので…
幼稚園も慣れれば楽しいとは思います。。。
夫の両親も手伝おうと思えば来てくれる環境なのですが…
ママが何日もいない状況の場合娘がどうなるのか想像できません!!(休日、数時間いなくなることはよくあります)

1歳7ヶ月になる子です!
普段から言ってることはわかってて、
娘が言ってることも親なら結構わかります!
発語も多いです🥺!!嫌な時は力を抜いて泣きながら寝そべりますw

面会は帰り際にギャン泣きするイメージがあるので
しない方がいいのかなぁ…と思ったり😭
(ママとしてはしたい😂笑)

面会したけどお別れの時平気だった!
泣きまくって大変だったからしない方がいい!とか
ママいない間のお家での様子とか教えていただきたいです!!

コメント

はじめてのママリ🔰

私は上の子が同じくらいのとき下の子出産の際、テレビ電話も、面会も一切しなかったです!!
計画出産で帝王切開だったため日数が長かったですが、入院も行ってくるねと言わずに保育園いってる最中に消えました🥲

でもそのおかげか一切泣かずに過ごしてました!
退院してやっと会いました!

  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    コメントありがとうございます!

    一切泣かず過ごしたのはすごいです!!
    やはり会わない方がいいですね😂笑
    ママは辛すぎますが😭!!

    • 2月17日
はじめてマリリン

下の子の切迫早産からの出産で娘と3週間会えませんでした。
面会NG、テレビ電話一切なし(通信量少ないので😭)でした。
夫と娘だけの3週間、話を聞くと私がいなくても全然平気そうでした笑
退院後、私の顔を見ると知らない人に会ったかのような表情をされ、その後もお父さんっ子になってしまい、懐くまで時間がかかってます。
テレビ電話とかしてたら違ったのかなーと思ったのですが、それこそ会いたくなってしまっても良くないかなという思いもありました。
難しいですね🥲

  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰


    3週間同じくらいですね!!

    退院後の対応辛いです😭!!笑
    弟さんを抱えてたからヤキモチとか色々複雑な心境だったんですかね😭!
    会うと夜泣きひどくなるよ!と看護師さんに言われました😭!
    今は寝かしつけもせずセルフねんねで朝までなので…会わない方がいいですね😂笑

    • 2月17日
  • はじめてマリリン

    はじめてマリリン

    下の子はNICUでまだ退院してないので、弟ができたからっていうのはまだ無いのかなーって思ってます。
    もしかしたら、娘なりにどこかで感じとってるとかはあるかもしれないですが💦
    退院して1週間ですが、まだ完全には慣れてくれてません😭

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰


    NICUに入ってるんですね😭
    お忙しい時にコメントありがとうございます😭!!

    1週間経っても慣れてくれてないんですね😭
    そう聞くと…少し連絡したいと思っちゃいます😭!!

    • 2月17日