※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

3歳息子がマイペースで集団行動が苦手なことについて、発達障害ではなく、年齢とともに改善する可能性はありますか?発達相談予約済みで、集団行動に疑問を感じています。

集団行動ができていなくても、
発達障害とかではなく、
マイペースな性格、年齢とともに出来るようになることもあるのでしょうか?

もうすぐ、3歳息子。
言葉は多語文しゃべる。でも、たまに会話が噛み合わない。まだまだ幼い喋り方。
偏食、こだわり、脱走、癇癪等なし
1人遊びが多い(上の子とはめちゃくちゃ仲良く遊ぶ。基本、自分からはいかず、きてくれるなら遊ぶ)
偏食はないけど、ご飯の食べ方汚い
衣服の着脱は、脱ぐのは1人でできる。着るのは少しだけ介助がある。
内気でおとなしいタイプだと思う
運動は、鈍臭いながらも、年齢の最低ラインはクリアしていると思う。

家では、ご飯の食べ方くらいで、気になることはないです。

発達相談予約してますが、なぜ、集団行動できないんだろうと疑問に思ってます。
これから出来るようになるといいのですが...

コメント

はじめてのママリ🔰

集団生活ができないというよりかは多動なだけじゃないでしょうか??

  • ぴ


    多動は全くないと思います😢
    お店の中でも、うろうろしませんし、どちらかというと常に「手を繋いで!」と、自ら行ってきます。。

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

集団行動ができない理由にもよると思います🤔
自分が集団に属してるのをそもそも分かっていない、集団に合わせる事に興味がない、自分のやりたい事が他にある(我慢ができない)などなど…
年齢と共に落ち着くお子さんももちろんいますよ!

  • ぴ


    集団に属してるのをわかっていない...そんな気もします🥲
    仲のいいお友達ができたら、きっとまた違うんだろうなと思っているのですが、内気で自分からいかないので、なかなかお友達いません🥲

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ2歳児クラスですよね?🤔
    年少クラスでも低月齢児だと結構あるんですが、「〇〇組さん」とか「みなさん」って呼ばれても自分がその対象だと分かってない…って可能性もあります🥺💦
    その前に全体に向けて先生が話してるのもそもそも聞かなきゃ!と思ってなくて、とりあえずその場にはいるけど内容全く聞いていなかったり…🤔
    それか、話は聞いてるけど理解が追いついてなくて、自分が何したら良いか分からず…というパターンもあります。

    内気なお子さんだと、なかなか周りの友達がやってるのに合わせて何となく同じようにしてみる…というのもまだ難しいかもしれませんね。
    もしかしたら、結構分かってはいるんだけど自信が持てずにできない…という可能性もあります。

    • 2月16日
  • ぴ


    11月に保育園を転園したので、〇〇組さん!は、わかってない気もします。

    2歳4月で保育園入って、転園前の保育園でも、はじめはポカーンとしてて、半年たって、だいぶ動けてきました!と言われたんですよね😓

    なんか、教えていただいたパターン、全てありえそうな気もします。

    2歳児クラスで、1番生まれが遅くて...前、大きなお友達が怖いといってたので、馴染めてないんだろうなーとは思ってます。。

    家では、娘と一緒にダンスしてるのに、なぜ保育園ではしないのか?娘の真似ばかりしてるくせに、保育園で皆と同じことが出来ないのが不思議で...

    人に興味がなくてひとり遊びが多いのかなとおもってたんですが、人には興味ありありで、〇〇ちゃんのお洋服、うさぎがついてたよ!とか教えてくれるんですよね。観察めっちゃしてる😮‍💨࿔

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ転園したばかりなのですね!
    前の保育園でもゆっくり馴染むタイプだったようですし、今はまだ観察段階なんだと思いますよ✨👌
    お子さんにとってはまだ見知らぬ人やよく知らない子がたくさんでしょうし、大人でも知らない環境では緊張して動きにくいのでそれと同じことだと思います!
    まだ慣れない場所だから、息子さんなりによく観察し、たくさん色々な情報を得ることで馴染んでいってるように思います😆

    きっと慎重なタイプのお子さんなのでしょうね😌✨

    • 2月17日
  • ぴ


    主人や上の子含めて、内気で大人しいので、ゆっくり
    馴染むタイプかなとは思ってます😌
    でも、4月から年少さんで、また新しいお友達がくるし、先生も変わる...しかも、1人早生まれで遅い...
    この子大丈夫かなって不安です😭

    でも、確かに大人でも3ヶ月だと、まだ馴染めないですよね💦

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

保育園から発達について指摘があったりしたんでしょうか?
お友達の件に関しては、それくらいの年齢ならまだ並行遊びしててもおかしくないかなと…
書かれている内容からは特に発達障害っぽさは感じないですし、みんなでやり取りしながら遊んだりするのはもう少し長い目で見ててもいいのかなと思います😃

  • ぴ


    園からは、お食事中に寝てしまうことがあるんですが、お家ではどんな感じですか?といわれ、
    それがきっかけで、色々普段の様子をきくと、皆がダンスをしてる時に1人で真ん中で座ってる、ぼけーとしてる事が多いと...
    ダンスをせずに他のことをしてる子は、他にもいますよ、1人だけじゃないですからね😉と、いわれましたが...

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    睡眠足りてますか?って言いたかっただけじゃないですかね😅
    後半の内容については話の流れで出てきただけで先生の方も別に深刻には捉えてないように思います。
    早生まれだし転園してそんなに経ってないようですし、皆と同じようにできなくても心配ないと思います😊
    これからです✨

    • 2月17日
  • ぴ


    もともとは、
    寝るのが遅い訳では無いのに、なんでお昼に寝るんでしょうね?お家でも食事中にねますか?って、話されたんだと思います。

    秋まで別園にいってて、そこでも、ぼけーとしてるといわれ、発達検査や発達外来うけたものの、遅れなし、普通です。といわれたものの、
    念の為にと予約してた療育センターの発達相談が半年の時を経て順番が回ってきたので、行ってみた方がいいですか?伝えたところ、普段の様子を教えてくれました。
    今度詳細に園長含めて面談です💦

    深刻な感じじゃないといいなと思ってます。

    • 2月17日