
最近、妊娠中で自分の存在意義がわからず悩んでいます。家事育児に疲れ、夫との関係も不安定で、2人目のことも気になります。マタニティブルーかな。
これは妊婦の情緒が原因なんでしょうか、、、
なんか最近自分の嫁としての存在意義がわからないです。
私なんか、妊娠お腹も出て太ってきて
なんの魅力もない。
ただ毎日家事育児をして
ご飯を作る家政婦みたいにしか思われてないんだ。
いつまでも大事にされてて仲のいい夫婦が羨ましい。
2人目の事もなんか無関心で
全然楽しみにしてないように感じる。
「名前考えないとね〜」って言っても
「うーん」で終わり
「そろそろ出産準備していかないとね〜」って言っても
聞こえてないふり。
なんか、なんのために私って生きてるんだろって
思ってさっきぼろぼろ涙が出ました。
娘は可愛すぎるし
育児は苦じゃなく楽しくやってます。
娘がいるからがんばれてるけど
いなかったら多分実家に帰ってるなぁ。
マタニティブルー?なんかなぁー。
- みちゃんママ(2歳0ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
マタニティブルーじゃなくても子供のことで相談してそんな適当な返しされたら病みます😂
聞こえないふりってなんなんですか?え?👊
週数一緒ですね!私ここ最近でグッとお腹出てきたように感じます💦
同じくただ毎日家事育児してますよ〜そして旦那とは喧嘩してしばらく口聞いてないので、仲のいい家族はいいなあって思ってました😂
みちゃんママ
同じく、お腹出てきたし
重いし、すぐ疲れるし😮💨
娘もまだまともに喋れないので
誰とも話さないのも病む原因なんかな〜って思います😂
友達もいないので孤独です😇笑