![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親がらくらくホンで問題あり、ocnモバイルを検討中。ドコモショップで相談できるか、アドバイスを求めています。
高齢者のスマホ、もしくはドコモショップに詳しい方、いらっしゃいませんか?
子供でなく、親の相談ですみません😓
60代、機械に苦手意識の強い親が現在ドコモのらくらくホンを使用しています。ですが、押してもなかなか反応しない・ドコモショップで消せるものは消して貰っても容量が足りなくほとんど使えていないのに高額料金を払っているらしく、何か他に良いものはないかと急遽相談に来ることとなりました。
ただ、私も詳しくなく😵
ドコモのポイントが貯まるのが楽しみなようで、ドコモからは変えたくなさそうでした。
ocnモバイル?がいいのかなと思い、ドコモショップに相談に連れていってあげようかと思ったのですが、来店予約にはocnだと申し込みしかなかったので、まだ私自身も内容をわかっていないし、アハモも検討するべきか?などと考えており申し込みでなく来店予約も気軽に出来ずこちらに相談する次第です😣
オススメありますか?また、ドコモショップではそういった相談のみは出来るのでしょうか?その場合の来店方法は?
何かアドバイスいただけたら嬉しいです😣
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
具体的に今の契約内容は何ギガで、どれくらいの容量使ってるんでしょうか?
月々の値段も。
それが分からないと具体的な回答は難しいと思います😅
20ギガくらいで済むならアハモでいいと思うし、全然足りないならギガホにすれば制限なく使えると思います🤔
ドコモショップでも相談したら色々提案してくれますが、アハモにしてしまったらドコモショップは使えなくなるので困り事が出た時も自分で解決しないといけなくなります😅
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
料金見直ししてもらいましたか😀??
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
見直して貰って、もうこれ以上は安くならないと言われたそうです。- 2月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
らくらくホンは画面を強く押すか軽く押すか設定で選べます!そこは変えてみましたか?😵💫
変えても反応しないようだったらショップで相談して修理等の対応してもらった方がいいと思います!
容量は写真とかですかね?もともと容量が多い機種ではないのでSDカードを入れて使った方がいいかもしれません☺️
料金はいくらくらいですか?
カケホーダイや少し前のプランを使っていたら高い場合もあるので見直ししてみたら意外と下がったりします🥺それか年配の方に多いのですが、機種を買う時にすオプションといって月々料金払うものに加入してる場合も多いです😵💫
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
設定も変えて貰ったようです。
容量は、写真も少ないと言われたそうで、SD カードはまだ沢山空き容量あり、本体だけが一杯でした。
具体的な金額は聞けていないのですが、あんしんパックなどはわかっていて入れているようです。- 2月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
格安スマホは大手キャリアと違ってサポートがあまりないので詳しくないと困ることがあるかも
店舗で契約したいならイオンモバイルはだいたいのイオンにあります
予約も必要なかったと思います
あと店頭契約できるのはビックカメラの格安スマホもですね
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
格安スマホがいいのではと話してしまったのですが、やはり変えない方がいいかもと伝えました。本人も、相談できた方がいいと考えているようです。- 2月20日
![ぴよちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよちゃんママ
うちの義理の母と父もドコモのらくらくホン使ってました。
しっかり押さないと反応しないのが嫌で、ドコモで設定変えれば軽くおすだけでいけるようになると教えてもらい、会った時に設定する変えてあげました。
容量も支払いも、使い方がわからないとなんとも言えないですね、、、
契約内容の中に、最初の何ヶ月かは無料のやつが解約できずに残ってませんか?
容量がたりなくなるようなら、普通のスマホにして、かんたんモードの設定にしてあげると、らくらくホンのような操作で使えて容量も増えるかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
かんたんモード、すっかり頭になかったのでその使い方がいいのでは?とすすめてみました。- 2月20日
![つい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つい
・押してもなかなか反応しない→らくらくタッチの設定をオフにしても改善しなければ、本体容量の逼迫が原因で処理能力が落ちていると考えられます。
(本体設定→画面・タッチの設定→らくらくタッチの手順で確認できます)
・容量不足でデータを消しても解消しない→マイクロSDに写真などを移す事も難しいでしょうか?実践済みで改善がないなら、機種変更の提案をされると思います。
ちなみに本体容量のギガと月額料金のギガは別物です。現状は機種についての相談に加えて、料金の見直しも必要な状態かと推察します。
ocnやahamoは安い代わりに切り替え後は全ての手続きをお客様自身でスマホから行います(機種変更や口座変更、解約に至るまで)
docomoの機種を使っていれば、切り替え後も操作や修理受付はショップで説明してもらえますが、ご本人又は近しい方がweb手続きを抵抗なく出来る状況で無ければ大変かもしれません。
ショップでは相談のみ行う事も可能ですよ。予約内容は聞きたい手続きで取ると良いので、今回ならocnか機種変更、プラン変更あたりですね。
来店は契約者本人が本人確認書類を持参して下さい。
ご家族の付き添いももちろん可能で、高齢の方の場合はご家族が付き添いくださる方がありがたいです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
5年近く使っているようなので、恐らく機種変更が必要なのだと思います。母の感覚だと、まだ5年も使ってない。という感じ方なので。
ショップで相談のみも可能なのですね!事前予約が必要と教えました。- 2月20日
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
うちの母もほとんどスマホ使わないからって楽々フォンにしましたが、やはり使いにくいと言って、型落ちのiPhone?を買って使ってます。
LINEくらいしか使ってないけど、特に文句なく使えてます。
やり方は教えても覚えられないので、聞かれた時に答えるようにしてます。一度言えば覚えてくれます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちもそれがいいのでは?と提案してみました。私がAndroidなので、少し前のAndroidか、iPhoneか…
らくらくホンにはもうしないかなと思います。- 2月20日
-
サクラ
ドコモもポイント貯めてるといっても微々たるもんだと思うので、変えたらいいのに🥺
私は機種一括で別で買ったんですが、今UQで3ギガの契約してて、月1.000円くらいですよ。そっちのがよほどいいと思うポイントなんかより😂- 2月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
容量が足りないというのは本体の保存容量の事ですよね?
いつのモデルのらくらくスマートホンをお使いかわかりませんが、写真などのデータで容量を圧迫しているのであればSDカードなどにデータを移す事でマシになりそうですが、LINEなどのアプリがアップデートと共に容量が大きくなり本体を圧迫しているようであれば本体の買い替えしかないかもしれません😢
料金に関しては、他の方もおっしゃられているように格安に変えると安くはなりますが店頭でのサポートなどは受けられなくなるのでそこがご不安であれば一度ドコモショップで料金の見直しをしてみてはいかがでしょうか?😣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
本体の保存容量です。5年前のなので、恐らく本体買い換えしかないかなと思います。
ドコモショップで料金見直しはしているようで、サポートないのは無理だなと思ったのでまた何が良いのか考え中です😅- 2月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちが義母(80才)の携帯代払っていますが月々5000円くらいです。ドコモです。
主にLINEと電話くらいの使用でこちらが大量に送った写真や動画をみています。容量がいっぱいとかは言っていなかったです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちも5.6千くらいかな?と思いますが、LINEと、反応しないので電話もまともに受けれてないのにその金額は高いと考えてるのかなって感じです。- 2月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
離れて暮らしていることもあり契約内容や容量、金額などは聞けていませんが、アハモを進めるのはやめようと思います。Wi-Fi使用でも動かないようなので、ギガ不足ではなさそうです。