

みさ
うちも子供の名前付けちゃってから気づいたのですが旦那の弟の名前と同じ漢字一文字使ってました…
まぁ旦那が考えた名前なので別に気にしてませんが…

はじめてのママリ🔰
なんか、嫌ですね
一回落ち着いたときに、
「名前の由来はなんですか?(^^)」って明るくいって、
主さん絡みだったり、なんとなく〜とかだったら、
「ははは、苦笑」で、なんとなく嫌悪感は伝えたくなります

あおあかきいろ
うっかりだったのかもしれませんが、腹が立ちます。
妊娠したときから付けようと決めていた漢字だったので余計に。
コメント