※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

子供がママの食べ物を欲しがる場合、あげるべきか悩んでいます。人の食べ物を欲しがることは良くないと感じています。どうしたらいいでしょうか?

子供が一緒に食べていて
ママの食べ物を欲しがったらあげますか??
上の子がかなり食べるというか
食にがめつく、自分の量を食べても足りず
私のものをたべたがります。
早く食べないと取られてしまうので
私も必死に食べるのですが
人の食べ物を欲しがるってあまり良くないですよね?
あげてもいいのかな?

コメント

deleted user

おかわりすると見越して、おかわり分を別に置いてあげて、それも食べて無くなったら終わり。
お母さんの分は取らないよ、お母さんのだからね。

ってしますかね😲たまになら良いよってあげますけど、毎回でしかもお母さんの皿から取るようなら注意しますし、↑のように対応すると思います🥺

ぽんこつ

同じメニューならおかわり分で対応してメニューが違うならあげます😊