※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
ココロ・悩み

最近娘との1日が辛く、イライラしています。自分のメンタルも不安定で爆発しそう。一時保育を利用したり、娘に冷たく接してしまい悩んでいます。

最近娘と1日中2人きりというのが辛くなってきました。
最近自分自身でもメンタルがおかしいと感じることが多く、娘は可愛くて仕方ないですが、ずっとイライラしている自分がいます。
1歳10ヶ月でイヤイヤが激しくなってきたところというのもあるかもしれないのですが、何か自分が爆発しそうで怖いです。
一時保育などに預けたりするとなにか変わるでしょうか?

最近疑心暗鬼になって1日中気になることを検索しまくったり、自分が自分でないみたいで怖いです。

娘はお昼寝をしっかりしてくれるタイプなのですが今日に限って寝る前にオムツを変えたのに寝ついた後パンパンで寝てる間にと思って替えたら目を覚ましてしまい、無性に腹が立って今娘に冷たく接してしまっています。
私が悪いのに。
苦しいです。消えてしまいたいです。

コメント

はじめてのママリ

同じくらいの月齢の時、私もぽんさんと同じく毎日イライラしてました😢
娘と離れたい、1人にして欲しい、旦那が羨ましい…と嫌な感情ばかりで😭
このままではひどい母親になってしまうと感じ、一時預かりを利用することにしました。
正直、めちゃくちゃ助かってます🙇‍♂️
預かってもらってる間は、ほぼ単発のバイト入れますがたまに何も入れず1人時間にしてます。
迎えに行く時、私を見つけて嬉しそうに飛び跳ねる娘を見ると愛しくてたまらなくなります😊
もし周りに一時保育できる場所があるのであれば、慣れるまで少し大変ですが、利用するのも一つだと思います!

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    同じ気持ちになったことのある方がおられて、共感していただけて本当うに心が救われました🥲
    わたしはもうすでにひどい母親かもしれません。
    一時保育、子どもにも自分にもお互いのために良さそうですね…!慣れるまで大変そうですが、前向きに検討したいと思います😭
    気持ちを吐き出すことができ、共感していただけてすこし気持ちが落ち着きました。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかりますよー本当にわかります。
    娘に怒鳴り、冷たく接し、私はひどい母親だと思ってました😢
    だけど、私もぽんさんもこうしてどうにかしようとしてるのなら、ちゃんと立派な母親なんだと思います。
    本当にひどい母親なら、娘に冷たくしようがひどくあたろうが何も感じないはずですから💦
    少し離れる時間ができるだけで、心の余裕が生まれると思います!
    家ではみられない一面を保育園の先生から聞けるので、それもまたおもしろいですよ😍

    • 2月16日
  • ぽん

    ぽん

    そう言っていただけて本当に救われます🥲
    今日はあの後もグズグスがすごくてなかなか上手くいきませんでしたがこちらで吐き出させてもらったおかげでなんとか持ち堪えることができました😭
    そう言いつつも今日は本当に娘に対して酷い態度をとってしまったので、やはり自分の時間を作って心の余裕を持たせたいなと心から思いました。。
    家では見られない一面がきけたり、娘にもってもいい経験になりそうですね☺️
    こんな鬱々とした投稿に温かくご返信くださって本当にありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月16日
🫧

大丈夫ですか?
一人の時間も必要ですよね💦
一時保育いいと思います!

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    1人の時間が欲しいと今まであまり思ったことがなかったので、そう思うことになんとなく罪悪感を感じていたのかもしれません💦
    一時保育前向きに検討したいと思います!
    こんな暗い内容にも関わらず優しくお言葉をかけてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月16日
  • 🫧

    🫧

    一人の時間も最高ですよ!笑
    私もまだ一時保育は預けたことはないですが、旦那に少し預けて飲みに行ったりした時はすごく満足して、早く娘に会いたいな〜って数時間ぶりに会う娘はいつもの何倍も可愛くみえました😂♡お互い無理せず過ごしましょうね🫶

    • 2月16日
  • ぽん

    ぽん

    旦那さんに預けるのも一つの方法ですね!
    休日は家族で過ごすのが当たり前になっていましたが、娘のためにもリフレッシュする時間も積極的に作りたいと思います🥲✨
    はい🥺ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月17日
r.n

私も本当に毎日子供の寝顔を見ながら後悔の日々だったのですが、一時保育預けたら全然変わります!🥰
自分が休むために娘を預けるなんて…と罪悪感がありましたが、娘も一時保育を楽しみにしており母子共にいい影響しかなかったです☺️
母も人間です。出来ないことは出来ないし、1人になる時間も当然必要です😌
自分を責めずに一時保育してください🤗

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    一時保育で改善されたとのこと、とても希望になります😭✨
    まさに仕事していないのに預けていいんだろうかと少し罪悪感があったのですが、娘のためにもいい影響があると信じて一度預けてみたいと思いました。
    母も人間という言葉、心に沁みます🥲コメントをいただいたおかげで今日は穏やかに過ごすことができています🙇‍♀️
    本当にありがとうございます😭✨

    • 2月17日