※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが眠そうなのに寝ぐずりでなかなか寝られないのは親のせいでしょうか?

赤ちゃんが眠そうなのに寝ぐずりでなかなか寝られないのって親のせいでしょうか?
部屋は暗くして静かにして、温度湿度も問題ありません。

コメント

おいずみ

親のせいだなんて💦
部屋を暗くして、温度湿度にも気を遣うご両親のせいなわけがありません。

きっと「個性」というものですね😊
うちも兄は寝ぐずりがまぁ凄くて、寝ぐずりモンスターて呼んでいたほどです(笑)
一方覚悟していた弟は、何もしなくても勝手に一人で寝ます。
まさにその子の個性、性格で全く違うんだなぁと改めて思いました😅

でも、個性か〜なら仕方ないとはなりませんよね😅なんとか寝せてあげたいですよね…

その子がすんなり眠れるようなグッズ※我が家の次男だと毛布とかスリーパーの生地を探してみるとか…
トントンしてあげると眠りやすいのか、はたまたトントンすると余計に眠れなくなるのか…

色々と試してみるのがいいかもしれませんね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😂

    • 2月16日