

ままり
気になるなら受診のほうがいいですね😊
市販には赤ちゃんが飲める薬はないですし、ましてや上の子の薬を飲ませるのもだめですからね😅

あや
うちは生後1ヶ月の時に上のこ子の咳がうつって受診したら、気管支炎になっていてそのまま入院しました💦
低月齢だったせいかもしれませんが、念の為受診しておいた方が安心なのかなーと思います😣
ままり
気になるなら受診のほうがいいですね😊
市販には赤ちゃんが飲める薬はないですし、ましてや上の子の薬を飲ませるのもだめですからね😅
あや
うちは生後1ヶ月の時に上のこ子の咳がうつって受診したら、気管支炎になっていてそのまま入院しました💦
低月齢だったせいかもしれませんが、念の為受診しておいた方が安心なのかなーと思います😣
「生後4ヶ月」に関する質問
生後4ヶ月半の息子が笑わなくなりました。 2ヶ月頃から目が合えばニコニコしてくれてた赤ちゃんが、1週間前くらいから笑顔が減り、今日ついにほぼ笑ってくれなくなりました。 今まで、絵本のお気に入りのページでニッコ…
【体の緊張が強い??赤ちゃん】 生後4ヶ月の子を育てています。 新生児期から体の緊張が強い気がしています。 新生児からできるベビーマッサージで、音楽に合わせて手や足を持って優しく動かそうとするのですが、本人…
明日で生後4ヶ月になります。 お盆で帰省中です。1時間くらい前に赤ちゃんを抱っこしていた姪が、赤ちゃんの姿勢を直そうとして首を引っ張ってしまいました。 赤ちゃんは泣きもせず、ご機嫌のままですが、抱っこしていた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント