※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で胃腸炎が流行中で、家庭保育で疲れている。預けるか悩んでいるが、移る可能性はあるか心配。どうしたらいいか。

先週の火曜日あたりから、保育園で胃腸炎が流行っててずっと家庭保育して約10日…まだ収束の兆しが見えず😰
育休中だからと思って家庭保育してましたが、正直ワンオペで3人育児疲れてきました💦頼る人もおらずで💦
思い切って、今日は預けようかと思うんですが胃腸炎もらってくるのも怖いなと思い…どうしたらいいか😱少しでも預けてしまったら移りますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

胃腸炎が園の中で流行っているのであれば
胃腸炎だけとは限らず何かしらもらってくる
ときは、もらってくるかなぁとは思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    今は次男のクラスだけで流行ってるみたいなんですが、何かもらってくる可能性はありますよね😓

    • 2月16日
はじめてのママリ

こればっかりは運ですよね🥺
去年のこの時期、娘の育休の時で、保育園の自粛期間でやすんでいたんですが、1日だけ用事があって預けました。胃腸炎流行ってますよという貼り紙はってあるなーとはおもいましたが、しっかりその2日後に胃腸炎になりました😇(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日だけでもなってしまうんですね😰感染症流行ってるとずっと預けられなくなっちゃいますよね💦

    • 2月16日
りさこ

私も2日間休ませましたが、もう大丈夫かなーと思って自宅保育もきついので預けたら昨日の降園後嘔吐しました😇😇😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変でしたね💦
    お子さんはかかってなかったのに、預けたら嘔吐してしまったということですか?

    • 2月16日
  • りさこ

    りさこ

    そうです!そろそろ大丈夫かなー??と思って預けたら2日後に嘔吐しました🤮

    • 2月16日
  • りさこ

    りさこ

    そろそろ大丈夫かな?というのは、園で胃腸炎が落ち着いたかな?と思っていたら、まだまだだったようです🥲

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😵‍💫
    保育園は集団生活だし、収束するまで時間かかるんですかね💦
    今こちらは胃腸炎の次にインフルエンザがはやってきているようで家庭保育が長引きそうでげっそりしています😭

    • 2月18日