※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうチャン
子育て・グッズ

男の子が色を覚えていないのか心配です。同じ経験の方いますか?

こんにちは😊😊✨

今月2歳6ヶ月になる男の子がいます\(^^)/
言葉ははっきり喋るし、会話も成り立つし、自分が思っていることもはっきりと言えるんですが、色をまだ覚えてないのか。。
何色?と聞いても違う色を言うんです(((・・;)
わかっていないのか。。どーなんでしょーか??同じ経験された方いませんかぁ?

コメント

ちゃっぴぃ

下の子がワザと言っててかまちょでした😅

上の子が指摘し、幼稚園のプレ行き出してから直りました(^^ゞ

  • ゆうチャン

    ゆうチャン

    そぅなんですね!\(^o^)/
    やっぱり、わざと間違えてるってこともあるんですね🎵

    ありがとうございます😌

    • 1月12日
deleted user

3歳検診で色を保健師さんが子供の成長を対話をしながら確認する時に
「これ何色?」「青はどれかな?」と聞いていました
なので3歳代で覚えてればいいのかなーと思います
うちの子は赤をピンクって言ったり、ニアーな間違えがありましたが、特に指摘されることはなかったですよ
4歳の今、細かい色(水色、黄緑など)が分かってないみたいだし、昨日と明日が逆になったり、日常的に使ってる言葉をいまだに間違えますよ

  • ゆうチャン

    ゆうチャン

    そぅなんですね🎵
    3才で覚えたらいいんだと思えば気が楽になりました💓✨
    ありがとうございます❗

    • 1月12日