
コメント

はじめてのママリ🔰
私は寝てたら起こしてまであげなくていい、と市の保健センターの人言われたので、寝てる時はそのまま寝かしちゃってました。
保健センターの人も、お腹すけば泣くし、その時で大丈夫と😖🤔
私の場合は寝てたらそのままの方法で元気に何事もなく育ってます😂

退会ユーザー
うちもそんな事がありました!
寝る子で全然起きなくて、無理矢理起こした事もありましたが、寝てるし…と思って寝かせていた時もありました😊
日中しっかり飲んでいて毎回じゃなければ大丈夫かと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
日中はしっかり飲んでいます、連日起きないようなら起こして飲ませたほうが良いのでしょうか?💦- 2月16日
-
退会ユーザー
皆さんがおっしゃっている通り、体重も問題なく日中飲めているなら夜は寝かせていても良いかと思います☺️
寝てくれると助かりますよね👶💓- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうなんです、夜に寝てくれと本当に助かります😭- 2月16日

退会ユーザー
1ヶ月検診で体重増加が問題ないと言われているなら時間空いても大丈夫ですよ✨
-
はじめてのママリ🔰
体重の増加は問題ないとのことでした💦
連日続いたりするのは、あまり良くないんでしょうか?💦- 2月16日
-
退会ユーザー
ちゃんとおしっことうんちが日中出ていれば問題ないですよ✨
- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
おしっこ、うんちは問題なさそうです!
ありがとうございます😭- 2月16日

退会ユーザー
同じく生後1ヶ月、もうすぐ2ヶ月の息子がいます。
同じく新生児期は3時間ごとに起こして飲ませてました(ほぼ完母、沐浴の後だけミルクにしてました)👶
一ヶ月すぎたあたりから夜3時間以上寝てくれていることもあり今では4〜5時間普通に寝てくれてます😳💦体重増えていれば大丈夫だと思いますし、お顔を見て極端に顔色が悪い、カサカサしてシワが増えた、などなければ大丈夫と保健師さんから聞いたのでそのままよく寝てくれる子だと思って寝かせてます!
-
はじめてのママリ🔰
顔色やお肌の感じでも確認できるんですね、ありがとうございます😭
気をつけて見てみようと思います😭- 2月16日
はじめてのママリ🔰
6時間近く寝ていたこともありましたか?💦
はじめてのママリ🔰
ありました!毎日とかではないですが、大体4時間くらいなのに、たまーに5.6時間ずっと寝てたりとか😂💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
連日の場合は起こして飲ませたほうが良いんでしょうか?🥲
はじめてのママリ🔰
日中飲めてれば問題ないと思います🤔
他の方も言ってるように体重とか何も問題なければそのままで大丈夫だと思いすよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
心配なら、検診の時とかに聞いてみるといいと思います!☺️