

退会ユーザー
旦那さんが良いなら良いと思いますよ〜🥺
私自身は気にするので、独身時の貯金使って行ってます!

はじめてのママリ🔰
専業主婦だったころは半年後に1回の美容院で我慢してました😅
特に旦那から言われていたわけではありませんが、申し訳なくて…

はじめてのママリ🔰
ありがたく毎月美容院行ってますよ😊
綺麗にしてると自分も幸せだし夫も喜びます🌸

はじめてのママリ🔰
私は専業主婦ですけど、美容室代は家計のお金(旦那の給料)です^ ^
洋服もなんでもそうです。
もちろん、勝手には行かないですし買わないですけどね!

ママリ
何も思わないです
私が管理していますしそれが家庭の普通になっています☺️
悪いとも思いませんし
私が家庭の事をやり
旦那は働くので平等です😊

あづ
家計が赤字じゃなくて、旦那さんが何も言わないなら全然いいと思います😌

はじめてのママリ🔰
妊娠前はネイルも美容院も普通に行かせて貰ってました〜笑
妊娠したのでネイルはお休みしましたが😇
いつもありがとうって伝えて、夫は私のネイルが伸びてきたら
「変えなくていいの?いかないの?」
と聞いてくるような感じでしたので何も思ってなかったと思いますw
その代わりと言ってはなんですが当然夫に家事は一切手伝ってもらうことはしてないです!
そういうところで感謝を伝えれてたらいいなーと思います😇

なこ
旦那さんがいいならいいと思いますが毎月行くとかなるとちょっと…って思いますね💦

はじめてのママリ🔰
今は子育てが仕事だと思っているので普通に気分転換しますよー☺️おこづかいも平等です。

はじめてのママリ🔰
他にお金使わないならいいんじゃないですか?
服とかもそんな買わない、とかならいいと思います。
私は他のことにお金かかるのでネイルはセルフだし美容院も半年に一度とかです🤣

はじめてのママリ🔰
普通だと思いました!
今は離婚してますが、婚姻時専業だった時も美容院やマツエク普通にいってましたよー!
綺麗な奥さんの方が
旦那さんも嬉しいはずですし♪
お互いにとっていいと思います☺️

ママリ
専業なのでしてますよー!
旦那もいっておいでー!!って感じです😊

退会ユーザー
全然いきますよー。
美容室は2ヶ月に1回カットカラー。
ネイルは子育てにするは抵抗あるのでしてませんが😊

はじめてのママリ🔰
家計が苦しくないなら全然いいです❗️

はじめてのママリ🔰
ネイルも美容院も毎月行ってますし、洋服等も好きに買ってますよー!✨

はじめてのママリ🔰
ネイルもするし美容室にも行くし服も買うしランチも行く飲みにも行くし普通に遊びにもいってます🤭旦那さんが良ければ良いのかな?と思います🙋♀️

こだ
旦那が全然いいよ〜って人なので好きにしてます☺️
その代わり私も旦那が遊びに行くのも飲みに行くのも好きにして〜って感じです!
旦那さんがいいと言ってくれてお金に困ってないなら全然いいと思います🌼
コメント