![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
体調悪かったら食べれないです。笑
子どものは動ける方がやってます😂
動ける人がおかゆ系の買い物をしてくる!って時もありましたよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コロナになった時は私はウイダーでした!
旦那は食べれてたので子供の分もお弁当買って来てました。
-
はじめてのママリ🔰
ずっとウィダーですか?
産後一ヶ月半です、、ご飯作るのもしんどくて。。- 2月16日
-
退会ユーザー
4日くらい食べれなくてずっとウイダーでした。
子供と旦那はレトルトカレーとかカップ麺とかも食べてましたよ!- 2月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分の分は、コンビニのパウチのお粥・ウィダインゼリーです😭
旦那さんが料理できないので、お粥はストックしてます💦
-
はじめてのママリ🔰
ウィダーインゼリーやはりいいんですね!
- 2月18日
![🐻❄️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻❄️
食べないか簡単なお茶漬けやラーメンです…💦笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ラーメンいけるのすごいです!- 2月18日
![yunon🌏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yunon🌏
私は食べないです。
自分だけおかゆしたりも
あります。
普通にご飯作ります。
我が家はだいたいズレて
全滅していくので(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ズレるか、家によって違いますかーなるほど。。
- 2月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
作るしかないので作ります😭💦
我が家は旦那がいない母子家庭なので誰も文句言わないので自分雑炊、子供は酷いとき ふりかけご飯と味噌汁だったり、卵ご飯だけだったり!
我が家の子は私の雑炊を好んで食べるので私が雑炊だと雑炊がいい!って事もあるので、そんな時はラッキーですね∼!🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
強いママさん、尊敬します。
私子供産んでからすごく弱くなりました。。
励みになります!
私も頑張ります!
でも、手を抜くときは手を抜いていきたいです!- 2月18日
![𓐍 𓈒◌𓂃🧸🌷𓈒𓂂𓏸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓐍 𓈒◌𓂃🧸🌷𓈒𓂂𓏸
家族全員で体調崩した場合だと、レトルトのお粥は好きじゃないので炊飯器のお粥モードでお粥作る事が多いです!余ったら冷蔵庫保管で、食べたい時にお水足す感じにしています。次の日くらいまでは持ちます😆
私一人が体調崩した時は旦那頼りです😅私には食べやすい物、子どもらには普通のご飯おかず2種類くらい作って食べさせてくれてます👍
-
はじめてのママリ🔰
旦那さん、協力得られていいですね\(^o^)/
私もこれからは頼れるとこは頼っていこうかな?と思いました!- 2月18日
はじめてのママリ🔰
そういうのいいですね(T_T)
連携プレーできてて羨ましいです。