※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

偏食すぎて困ってます。今食べるものは、パン、バナナ、さつまいも、納…

偏食すぎて困ってます。
今食べるものは、パン、バナナ、さつまいも、納豆、チーズ、ヨーグルト、野菜ジュース、ポテト、コロッケ、牛乳くらいです。
この中でも気分によっては食べてくれないのもあります。
白ごはんを食べないため、3食パンです😂
パンに野菜のペーストとか塗ったりしたら食べません。野菜入りホットケーキや米粉のパウンドケーキを作ったけど食べませんでした。
保育園でも一時期バナナしか食べない時期がありましたが、先週から食べれるものが増えてるようです。保育園では白ごはんも食べます。
この時期は諦めて食べるものだけ食べさせてて大丈夫でしょうか??一応お供物的な感じで用意はしてますが、、、
本当にパンしか食べなくて心配です、、、

コメント

トコトコ

あきらめましょう!!食べない時はほんと何しても食べないですよね😇急に食べるようにもなったりするので、待ちましょう😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    諦め大事ですね!もっと早く諦めれば良かったです 笑
    最悪時間ない時もパンさえあればご飯が作らなくていいと思ったら楽になりました!!ありがとうございます。

    • 2月19日
mama

うちの次男もかなり偏食です😥
3歳で頑固なので嫌な物は
絶対食べないです😞
しかもお恥ずかしいですが
揚げ物や炭水化物ばかり。。。

白米、うどん、ラーメン
唐揚げ、ポテト、エビフライ
コロッケ、ウィンナー
カロリー高め💧

あとパンはシュガートーストしか食べません。

お菓子、ジュース大好きです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    揚げ物、炭水化物好きですよね!!せめてハンバーグかカレーを食べてくれれば豆腐とか野菜を入れれるんですが🥹
    3歳だと2歳以上に我が強くなりそうですよね😭

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

うちはその頃、うどんとラーメンしか食べなかったですよ😃笑
もう食べない時は何しても食べないので諦めるのが1番、食べれるものをあげるのが1番です😀
幼稚園に行き初めて色々食べるようになりました。
それでも周りの子に比べたら食べないけど、白米も食べるようになりましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うどんとラーメンだけだったんですね!!そうですね!今はパンを食べて子供も私も楽しく食事できることを考えていこうと思います!

    • 2月19日