

ママリ
うちの娘もそうです。うちの場合は気が張ってるというよりは、家で落ち着いてしたい感じです🤔
リビングの決まった場所で、ママの肩につかまって、お気に入りのブランケットを持って立ってするのがこだわりです😂

はじめてのママリ🔰
お家でないと落ち着かないんですかね??
園で出ない子は本当に出ないです💦

退会ユーザー
うちの息子も入園してからの二年間一回も保育園でうんこしてきません!
息子はうんこをする姿を見せるのが恥ずかしいと思っているようです。
常に気を張っているわけではないけど、そんなプライベートな姿までは保育園では晒せないよ~
みたいな🤣

りぃ
うちの子0.1歳児クラスの時はほとんど保育園では💩しませんでした!
一年に1.2回って感じでした!
💩は家でするって本人なりに決めていたのかもしれません。
オムツ卒業したらなぜか保育園でも💩するようになりましたよ⭐️

きなこん🔰
保育園は4月からなのですが、生後3ヶ月頃から今(1歳5ヶ月)に至るまで、宿泊を伴う旅行以外(これも初日はしない)、1度も家以外でうんち💩してません!笑
家に帰るとホッとするのか、何も飲み食いしてなくてもすぐにします。大人か?と笑
家が落ち着くんでしょうね!

いちご煮
長男は今まで家以外ではほぼした事ないです😅
保育園では一度もないって言ってました🙄(本人談)
小学生になってからも家でしてます🤔
外だと落ち着いて出来ないみたいです😌
次男はそうゆうのは全く気にしないタイプなので今日保育園でうんちしたよーって報告してくれます🤣
コメント