※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にも⍤⃝
子育て・グッズ

旦那は平成ベビーを、私は新元号ベビーを希望。子供の年齢差で揉め中。3学年差と4学年差のメリット・デメリットについて意見を聞きたいです。

天皇の生前退位により元号が変わる、変わらないというニュースがありますが…
旦那は平成ベビーをもう1人欲しいと言っています。
私は新しい元号の元年ベビーが欲しいと思っています。

もともと、4学年差で第2子を産みたいと話し合っていたのでれだと旦那の希望である2人目の平成ベビーは産めなくなってしまいます。

事情があり、いま現在すぐに子供を授かることは難しいため3学年差か4学年差で揉めています💧

3学年差は周りの意見としても、出費が重なり大変だとよく耳にします。旦那は結局出て行くお金は同じだから…と言います。

実際3学年差、4学年差ってどうですか?
意見お聞かせ下さい!!!

コメント

はな

つくろうって思ってもすぐに出来るとは限らないし、三学年差から妊活始めて、あとな成り行きでいいのでは?☺️

  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    回答ありがとうございます!

    成り行きに任せるのもありなんですが、薬を一定期間飲み続けてからでないと妊活できないため、なるべく計画的に授かりたいと思っています(> <)!

    • 1月12日
deleted user

1人目と2人目は4歳差、学年だと5学年差にはなります( ˊᵕˋ )

楽ですよ〜それまで1人目にたくさん愛情かけてあげられてそのおかけで2人目の事を大切に思ってくれて可愛がってもくれる気持ちも芽生えますし子供にも心の余裕があってだからこそ自分にも心の余裕が出来て子育て出来ます🌼

  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    回答ありがとうございます!

    やはり4年ほどあいているとそれぞれしっかり愛情かけてあげる事ができますよね🌟私もそこが良いところかな、と思っています(﹡ˆoˆ﹡)

    今は息子で手一杯で自分自身余裕がなく、とても2人目を授かる気にはなれずにいます💧

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まさか年号が変わる日がすぐになるとは思ってもいなかったのでその事もやはり出てきますよね( ´・ω・` )

    ただ、子育てを中心としてやるのはにもさんであり愛情を受けるのはお子さんですから夫婦の事だとはいえ子供にとって一番の考えで答えが出ると良いですね🌼

    私はこの年齢差で本当に良かった〜と凄く思っています(笑)
    3人目妊娠中ですが1人目はまだまだ欲しいと言うほど2人目が可愛いみたいで園では2人目の自慢ばかりしているみたいでそれも年の差ならではの醍醐味と言いますか可愛いと思える要素でもありますね💓

    そしてやっぱり自分自身に余裕が出来るのと一通りは子育ての辛い時期を乗り越えて経験しているので2人目の事をのんびり焦らず子育て出来るので本当に1人目とは全く違って余裕のある時間を過ごせると思います( ・ᴗ・ )

    • 1月12日
  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    そうなんですよね( ´•ω•`)
    まだまだ先のことだと思っていたので💧

    そうですそうです!
    実家が遠いことと義両親も両親も全員仕事しているため子供を預けたり家事育児の協力を得るのが難しいこと、旦那の職場は近いが拘束時間が長いこと(平均7時半〜20時半、繁忙期は7〜23時)があり、現在も息子とほぼ2人きりの生活を送っています💧

    当然ですが思うようにいかないことだらけですし、休みの日も旦那は協力的ではない(基本寝ている)ので、2学年差で子育てしていける自信が全くなく、4学年差なら少し余裕を持てるかなと思うようになりました!

    兄弟で同じ遊びは難しいかもしれないですが、可愛がってくれそうですよね!
    実体験が聞けてよかったです♥︎ありがとうございます!!

    • 1月12日