
卵黄を食べた後にポツポツが出たが、病院に行けず様子見中。吐いたりはしていないが、どうすればいいか不安。ポツポツの大きさや範囲が気になる。
たまごアレルギーについて教えてください。
今日3回目の卵黄チャレンジしました。
食べる前から体や顔にポツポツがあって
(4ヶ月前に皮膚科で飛び火と診断されてから治ったりまたポツポツが出てきたりの繰り返しが続いてる感じです)
9時30分に食べてから17時30分にお風呂に入るときに
気付いたのですが、ポツポツが増えてました。。。
時間的に病院に電話ができずどうしたらいいのか
わからなかったのですが、吐いたりはしてません。
いつも通り元気です。
ポツポツは様子見る感じで大丈夫でしょうか?
次、卵黄を食べさせるのはいつがいいでしょうか?
様子見て引いてたら病院は行かなくても大丈夫でしょうか?
アレルギーだったらどれくらいの大きさや範囲の湿疹がでるのでしょうか?
長文で申し訳ないです。。
どなたか教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳9ヶ月)

みみみ
娘は卵白のアレルギーです。アレルギーだとボコボコとした蕁麻疹が出ます💦食べてる途中とか食べた後30分ぐらいが出やすいかと思いますね。遅れて出てくるアレルギーもあるようですが...💦
蕁麻疹が出る範囲は娘の場合は顔と体、太ももぐらいまで出てました。機嫌が悪い、嘔吐もありました💦
口の周りにポツポツ程度で時間が経って引くようであればそれほど気にしなくてもいいと思います。念のため写真を撮って、小児科で聞いてみるのもいいかと思います😄
まずはお肌のケアをしっかりして、とびひが落ち着いてからでもいいかなぁとは思いますが、それも小児科で相談してみるといいと思います!
病院の時間外で困った時は#8000に電話すると看護師さんに相談できますよ😁
コメント