
産後に排便時に血が出て困っています。同じ経験の方いますか?受診が必要でしょうか?
お恥ずかしい話なのですが…
産後の痔についてです。
産後に体を洗っているときに
なんかお尻のあたりに
前にはなかったような感触?があって
主人に見てもらったら
やはり何かあるらしく
特になにも症状はないので
痔になっちゃったか〜と思って放置してまして。
けどここ2週間排便した後に便器が真っ赤で。
日常的にも痛みは全くないし
ペーパーでお尻を拭いても血はつかず
お股の方を拭くと血が付きます。
なので痔じゃないのかも…と思いますが
いつも排便したときに出るんですよね。
ナプキンも当ててますが
そこには少量の血が出る感じで。
どこからの出血かも分からないし
お尻から出ている確証もないし困っていて🥲
同じような方いらっしゃいますか?
もしくは、産後痔になった方どうしましたか?
やはり受診するのがベストですかね🤔
- tmmy(3歳3ヶ月)
コメント

ママリ
血が出ているなら受診した方が良いと思います💦💦
私も産後の痔放置しまして、血はなかったのですがずっとプクってなってる状態でした。
勇気を出して肛門科のある病院受診したら、産後にできた痔が治って痔ができた時に膨れた皮が残ってるだけでした😂
1度肛門科で診てもらって、痔でなければ婦人科受診が良いと思います!

スポンジ
中でイボが破裂してるかキレてるんじゃないですか?
出血してるなら早めに行った方が良いですよ😂
-
tmmy
ありがとうございます🥲中だと分からないですもんね…笑 勇気を出して肛門科受診してみます!
- 2月16日
tmmy
ありがとうございます🥲やっぱり放置はだめですよね…笑 肛門科勇気を出して受診してみます!