
妊娠8週で血圧が高くて困っています。食事に気をつける必要がありますか?産院で相談しますが、他にできることはありますかね。
血圧にいい食べ物、飲み物
トマトジュースがいいみたいですが‥どうでしょう?
まだ妊娠8週なのですが下の血圧が高くて困ってます。
基本85前後ですが、たまに90になります💦
1人目のときも血圧毎日測っており(白衣高血圧)
37週で下が90を越してしまったこともありそこから緊急入院
まさか初期でこんなにあがるとは思ってもみなく‥
つわりで吐き気があるので
とりあえず口にできるものを‥と生活していたツケが回ってきたのでしょうか。
たしかにここ2週間べジファースト、塩分全く気にせずでした💦
今日から無理矢理にでもベジファーストしてなるべく塩分控えめ生活しますがほかに私ができることって何かありますかね😵
明日健診なので産院でも聞いてきますが‥
みなさんの知恵を授けてください🙇♀️
- ドッスン(1歳7ヶ月, 1歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
カリウムが塩分を排出してくらるみたいですね!
私はさつまいもやバナナを食べてました。
納豆やりんごもいいみたいです!

ママリ🔰
私は後期で少し高くなって、食前にヨーグルト食べるのが良いと聞いて無糖のを選んで食べてましたよ😌今臨月ですが、血圧戻りました😌
牛乳も血圧に良いと聞いて、苦手でしたが頑張って飲んでました😅
-
ドッスン
今乳製品が気持ち悪くてしんどいんですが‥
毎日コップいっぱいは飲めるように頑張ってみようと思います😭- 2月15日
-
ママリ🔰
確かに、今は乳製品はしんどいですよね😫トマトはさっぱりしていて私もつわりの時よく食べていました✨無理しない程度に、そしてお身体に気を付けて過ごしてくださいね😞✨
- 2月15日
-
ドッスン
血圧戻ることがあるなんて、ほんとにほんとに素晴らしいです!
悪阻落ち着いたら、私も苦手😂な牛乳、好きなヨーグルト、毎日採れるように頑張ります🥹- 2月15日

ちえご()
トマトジュース塩分高いと聞いたことあります、なので余計に血圧上がりそうな…🤔?
ですがつわりあると何食べても気持ち悪いし吐くし食事なんて気にしていられませんよね😭
医者に血圧の事指摘されたのでしょうか?
されていないのであれば、つわりもありますし無理しなくてもと思います😭
-
ドッスン
無塩のトマトジュースどーなんだろうかと思ってました!
もしくはトマト生活始めるか🤣
藁にもすがる思いです💦
1人目であがってるので焦ってます泣- 2月15日
-
ちえご()
ジュースより普通のトマトの方が何も入ってなくて良さそうな気がします🍅
つわりもありますし上手いこと行くように祈ることしか出来ませんが…
どうか無事に出産を迎えれますように!😭- 2月15日
-
ドッスン
そうですよね、生の野菜に勝るものはないですよね!!
トマトなら食べられるので毎食は無理かもですが、トマトを意識した生活してみようかと思います♡- 2月15日

はなこ
普段から高血圧気味のものです🙋♀️
トマトジュースは無塩のものを飲み続けて多少効果があった気がします!そのほか、バナナ、りんご、きゅうり、胡麻麦茶あたりです。カリウムを多く含むものです。
また、塩分を控えるほかに、料理に使う塩を加工された塩ではなく天日干しとかミネラルが豊富な塩にするのも良いと聞きます。私はあまり料理をしないので一応変えましたが効果はわかりません💦
あとは高血圧はむくみとも関係しているので、塩分を排出するのとともに水分を排出する効果のある食べ物飲み物も効果的です。水分をしっかりとりながらカフェイン系を摂取していました。
最後に、高血圧に効くツボやストレッチ、呼吸などがYouTubeにあるのでみてみるといいかもです。測定前にやるだけでも多少は下がりました。個人差があるようですが。
-
ドッスン
すみません、下に返信してしまいました🤣
- 2月15日

ドッスン
ツボ、ストレッチ、呼吸ならすぐにでも真似できそうです!
今夜帰ってから調べてみます🥺仕事しながらできるのあるといいな‥♡
無塩のトマトジュース、バナナ、きゅうり買ってきます😔りんごは家にいっぱいあるので毎日半分ぐらい食べてみようと思います😊
ドッスン
今日言われた物を全てスーパーで買ってきてしばらく食べ続けてみます🤣!
バナナ、納豆なら毎日続けられそうです❣️