
コメント

♡♡
正社員です!
うちは子供が多いので参考にならないかもしれませんが...
手取りで50くらい(+副業分)、ローン等全部含めた支出が月30-35くらいです🙌
♡♡
正社員です!
うちは子供が多いので参考にならないかもしれませんが...
手取りで50くらい(+副業分)、ローン等全部含めた支出が月30-35くらいです🙌
「正社員」に関する質問
入社から産休取得までの期間は、どれくらい開ければ迷惑がかからないでしょうか? 今2人年子で産んで育ててますが、仕事が業務委託なので産休、育休制度がなく、3人目は正社員として転職してからにしようと決めてます。 …
専業主婦の友達からそんなに無理して働きたい? 子供は今は今しかないのに? と、言われました。 私はフルタイム正社員で結構ガツガツやっています。 世帯収入もある方かと思います。 反してその友達は10万の支払いも…
夫と義母の問題で以前も質問しましたが、今回はさらにパワーアップした内容となってます... 毎日寝不足とハードな生活を過ごしながらもやっと産後3ヶ月経ちました。 少しでも自分の心の余裕(お金)が欲しいかったので、友…
お仕事人気の質問ランキング
maai
手取り額すごいです(>_<)
差し支え無ければどういったお仕事でしょうか(˙˙*)?
子供たちも自慢のママですね😌✨
♡♡
総務、経理、人事の事務の仕事しています😊
子供多いので稼げるうちに稼いでおかないと、と必死に働いてます🥲💦
maai
事務すごいですね👏🏻✨ Excelword初歩的な事しかできないので尊敬でしかないです😭
うち子供3人で。。
しっかりしなきゃですね(>_<)といっても手に職がある訳でもなく。。ため息ばかりです😞💬
♡♡
お子さん3人ならば尚更正社員の方が金銭的な不安は減るのかなと思います!
パートだと一時的な気持ちの余裕は出来ても、将来の金銭面の事もありますし、病児保育やファミサポ利用しながら正社員に挑戦してみるのも良いかと思います😊
あとはこれを機に資格を取得してそれを活かしたお仕事に就くのも良いのかなと思います🙆♀️✨
maai
ありがとうございます☆
パートは急なお迎えなどとても融通が効くのですが、安定をとるなら社員で働きたいと思ってます😌
資格も沢山ありますね😣
職業訓練考えてましたが、取る間の生活費が不安すぎて🤦♀️
その間の支援もあるそうなのですが、うちは条件に当てはまらなかったんです😣