※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
お仕事

草津市の保育園に2人目の育休延長を希望しています。8月生まれの子供を途中入園で申し込み、育休延長の欄にチェックを入れても受かる可能性はあるでしょうか?現在は0歳クラスに空きがあるようですが、後日埋まっていく可能性もありますか?

滋賀県草津市の保育園についてです。
現在2人目の育休中で1年半まで延長したいと思っています。

8月生まれなのでとりあえず8月の途中入園で申し込みますが申込書の育休延長できる欄にチェックを入れたとしても受かる事ってありますよね…?

今現在0歳クラスの空きがどこの園もあるようなので受かるのかなと思いまして。
それとも8月になる頃には埋まっていくのでしょうか?

コメント

deleted user

育休延長できる欄にチェックしても店員に空きがあれば入れちゃうと思います💦

もしかするとご覧になってる空き状況は、4月入園向けの資料かもしれません。また4月以降の状況について更新されればどこかは定員いっぱいの園あると思いますよ✨

私は事前に市役所に電話し、待機児童の多い園を聞いて申し込みしてました❣️

  • ままりん

    ままりん

    やはり空きあったら入れますよねえ🥲

    たしかに見たものは4月入園のものでした!!
    ありがとうございます☺️
    また市役所にも聞いてみます😌

    • 2月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちの長男も8月生まれで、一才になる月から育休延長するために申し込んでました💡

    私の時は、たちばなこども園やおひさま中央こども園が、10人ほど待ちが発生してたので、育休延長可能にチェックしてたらまず入園できないと説明されました😊

    • 2月15日
  • ままりん

    ままりん

    なるほど!!!その二つ人気園なのですね🤔

    上の子草津市内の園に通ってるんですが…延長したい為に人気園記入して受かりたい時は上の子と同じ園記入する、と言うのはアリなんですかねぇ🥲

    • 2月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    全然問題ないと思います💡

    市役所の人にも、育休のために保育園は入れなかった証明書出してほしいんですって言ったら、じゃあ第一希望に人気園を一個だけ書いて、育休延長可にチェックだけして出してください〜って軽い感じでした👌

    私も一歳になった8月から次の3月までたちばなこども園のみ希望で出して、4月からの一斉入所の際には近所の本当に希望する園を書きました😊

    • 2月15日
  • ままりん

    ままりん

    ほんとですか🥺!!
    安心しました😮‍💨💕

    昨日ふと空き状況見たら0歳クラスが○だらけでマジか!!ってなってたところだったんです😂

    ありがとうございました😊

    • 2月15日