※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

子供の行動について悩んでいます。性格なのか自閉症なのか心配です。

我が子が自閉症ではないかと思うようになってきました。
洗面で手洗ってちょっと水が服についただけで、着替えるー!といい、もうすぐお風呂だからと言っても自分で脱ぎ出します。
泥遊びも嫌いで手が汚れるのもいや、芋掘りで長靴に土が入っただけで、もう帰る!と言ったり、
雪が多い地域なんですが、雪の日はスノーブーツの中に雪が入って靴下が濡れてしまったことがあり、それ以来雪道は歩きたがらないです。抱っこして!といいます。

保育園に行ってるんですが、園での生活は問題ないようで、よく何して遊んだとか誰と遊んだとかお話もしてくれます。

この子の性格なんでしょうか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

性格だと思いますよ😊
うちの子もそうです。
汚れただけなのに家ではもう着れないって😂

はじめてのママリ🔰

うちの子も納豆一口食べては口拭きます(笑)
お洋服も何回も着替えたり( ´・ω・` )

特に指摘されないので気にしてませんでした😭

  • もも

    もも

    うちは食事中は全く気にせず口周り汚いです😭拭きなさいと言わないと拭かないです😭

    濡れるのは許せないみたいです😭

    • 2月15日
クマリン

私も感覚過敏かなと思いました。

息子は自閉症スペクトラム傾向ですが、感覚過敏はありませんが、知り合いの息子さんは濡れただけで着替えています。

気になるようでしたら、発達検査をオススメします🤔