※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
子育て・グッズ

3歳の息子が常にお腹が空いていて、朝ご飯後もお腹がすいている様子。幼稚園に入るため、朝昼晩の食事をしっかり食べてほしい。お腹がすいたと言うことが多く、外出時は問題ないが、アドバイスを求めている。

3歳の息子常にお腹を空かせている?
お腹すいたお腹すいたーといいます
まず朝5時半位に起きてしまうので
ジョアやチーズをあげたりします。
7時頃朝ご飯を食べてその後も
お腹が空いた!!と ゼリーをたべたりトマトたべたり
します。
4月から幼稚園に入るので
きっと朝昼晩のご飯の胃袋になってくれると思うのですが
常にお腹がすいたと言ってるお子さんいますかね?
そういった時どうしてますか?
暇さえあればお腹すいたって言ってる気がします←
外にいるときはいいません!笑
なにかアドバイスいただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も常にお腹を空かせてます(笑)晩御飯後に「なにか食べたい」と言われます😁
たくさん晩御飯を食べたのにその後にゼリー、バナナなどペロッと食べてさらにおにぎりまで要求された時はお腹大丈夫かな⁉︎と心配になりました😅

現在、保育園に行ってますが保育園で遊んでる間は遊びに夢中でお腹空いてることも忘れているのか特にお菓子や食べ物の要求はないみたいです‼︎
だから気にせず、家にいる時にお腹空いたと言った時は何かあげたら良いと思います(^^)


うちは3時頃ならおやつとしてポテチやグミをあげますがそれ以外で空腹を訴えてきたらバナナ、りんご、ゼリー、ヨーグルト、冷凍しているパンケーキ、おにぎりなど食べさせてます♫男の子だからかよく食べます💧

  • まるまる

    まるまる

    お返事遅くなってすみませんありがとうございました❤️
    4月から幼稚園に入りましたがずいぶん間食が減った気がします!❤️冷凍パンケーキ美味しそう♡今ならいろいろあげてもいいかなと言う気持ちにすらなってますありがとうございました!

    • 4月26日