※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠13週の便秘と下痢について、痛みや心配があります。赤ちゃんに影響はないでしょうか?

妊娠初期の便秘と下痢(緩めの便)について。
現在妊娠13週と5日目です。
ここ最近、便秘で本当に少量の便しか出ません。その状態が3日〜4日程続くと、今度はお腹に下痢が出る時の様な痛みと下腹部痛が出てきて、トイレに行くと緩い便が出ます、、
お腹は常に張っているような感じです。
妊娠初期にはよくあることなのでしょうか?赤ちゃんは無事なのかなと心配になります、、
何か知っている事があれば回答よろしくお願いします!

コメント

ぴーがらし

便秘も下痢も良くないので
病院でお薬貰うといいですよ😊妊娠中は人それぞれですが便秘になる方が多いです💦痔にもなりやすくなるので💦
逆に下痢は子宮収縮にも繋がるので良くないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😢
    次の検診の時に相談してみます、、
    ありがとうございました!

    • 2月14日
あーちゃん

便秘なりやすかったです!
同じように何日も出ないとお腹を下してトイレに行くという感じで、痛みもひどかったので怖い思いもしました💦
病院に相談したら便を出しやすくする薬を処方してくれますよ!
わたしは酸化マグネシウムやマグミットを飲んでました😌💡妊娠中でも飲めます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!!同じ経験をされた方がいて少し安心しました、、次の検診で相談してみます!
    ありがとうございました!

    • 2月14日