※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳幼児検診をおばあちゃんが代わりに連れて行く方いますか?慌てて予約し濃厚接触者になりました。他の日がなくて困っています。おばあちゃんが検診に連れて行くのは珍しいでしょうか?

乳幼児検診をおばあちゃんが連れてった方とかいらっしゃいますか?😂😂
市の検診→小児科で2次検診といった流れなのですが
小児科で受けるのをすっっっかり忘れており
慌てて今週予約したところ、濃厚接触者になってしまいました、、
あと2週間で4歳になってしまうのですが仕事で他に行ける日がありません、、🫠
相談したいこととかは何も無いんですけど、やっぱりおばあちゃんがママの代わりに検診連れてく人ってあまりいないですよね😂?

コメント

もな👠

お子さんは濃厚接触者じゃないんですか?
お母さんの職場の方がコロナとかですか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、読み返したら説明不足でした😭
    子供が濃厚接触者で今週は行けないのでキャンセルして、来週の平日におばあちゃんに連れていってもらおうかなと悩んでいます😂

    • 2月14日
  • もな👠

    もな👠


    おばあちゃんが日常的に育児に関わってるなら別ですけど、
    検診だと保健師さんとのお話?もあると思うので極力お母さんがいいと思います。
    お仕事都合つかないなら、延期にしてもらったほうがいいと思います😭

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねー😭保健師さんとの話は無いです!市の検診は終わってるので😌
    4歳になっても受けられるなら行きたいんですけどやっぱり無理ですかね😭もっと早く行っておくべきでした~😭

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

おばあちゃんとお子さんが来てるの見たことあります💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですかー!こんなギリギリになって慌てることになってしまい自分に呆れてます😂

    • 2月14日