![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵検査薬で陽性から陰性に変わり、体温も高温期にならず低温期が続くことがあります。流産後の身体の変化も影響している可能性があります。同じ経験の方のコメントを募集しています。
排卵検査薬ドゥーテストで陽性から陰性になったのを確認したのに、排卵がされていなかったということはありえますか?😅
陽性から陰性に変わったのが11日土曜日で、いつもなら翌日から高温期36.8以上になります🥺今回は36.6度くらいをキープしたままで、これは低温期とあまり変わりません😥
11月末に流産の手術をして、12.1月と生理は2回来ましたが、まだまだ身体が戻った感じがしません😵💫
排卵検査薬は反応あったのに排卵されていなかった経験ある方いらしたらコメントよろしくお願い致します🥺💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
陰性になったのに排卵してなくて、その3日後に排卵したことあります💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺✨✨
3日後に排卵したのはどうしてわかりましたか?通院されていたということでしょうか?💦
るん
そうです^_^
はじめてのママリ🔰
オリモノ等はチェックされてましたか?色々尋ねて申し訳ないです😨
るん
のびおりがあり、いつもならのびおりが出て翌日で排卵くらいなのですが、その時は遅れました💦
はじめてのママリ🔰
私もノビオリ当日か翌日が排卵です!今回排卵検査薬が陽性から陰性に変わった前日にノビオリ出たんですけど、陰性に変わった後もオリモノ多めで乳白色だったり透明のが出ていました😵💫💦💦今日多めに出たなぁと思ったらその後は出なくなって、乳首痛も排卵すると出るんですけど、それが始まったので今日が排卵だったかもしれないです🫠明朝の基礎体温で確認するつもりです😅排卵検査薬も午後したのですが、遅かったのか濃い目の陰性でした💦
色々教えていただきありがとうございました🥺✨✨