
助産師へのお礼方法について相談中。①他の助産師にプレゼントを頼む、②連絡先を取得して直接お礼、③LINEでお礼。他にいい案は?
助産師さんへのお礼について、みなさんならどうしますか〜??💦
先日、ふたりめを出産しました!
出産した病院でその日夜勤していたのがたまたま学生時代の同級生で息子を取り上げてもらいました😳
その子は助産師の資格を取っていてその病院で働いているのは知っていましたがまさかその日に夜勤で取り上げてもらえるとは😭💓
陣痛中もずっと着いててくれて本当に心強く助けられました💦
その子が私が退院の時まで出勤予定がなかったのに今日わざわざ仕事が休みの日に会いに来てくれて出産おめでとうとプレゼントまでくれました😭
感謝してもしきれないのは私の方なのにとっさの事だったのでパニックになってしまい、お礼を言うのが精一杯で連絡先も聞かずに帰ってしまいました😢
あとから連絡先聞いとけばよかった~😭と後悔してます。
その子が夜勤で出勤する日に私が退院になってしまうのでもう会えないです😢
そこで、改めてその子にお礼をしたいと思うのですが、みなさんだったらどんな方法でお礼しますか?💦
①旦那に連絡し、何かお菓子とプレゼントを買っておいてもらい退院の時他の助産師さんに伝えてその子に渡してもらう
②退院したあと、他の子からその子の連絡先を教えて貰い、
お礼がしたいことを伝えて住所を教えて貰いプレゼントを送る
③他の子からLINEを教えて貰いお礼のメッセージとLINEギフトを送る
このくらいしか思いつかないのですがどれがいいと思いますか?
また、他に何かいい案がありますか??😢💦
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 3歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私なら③ですかね🤔

はじめてのママリ🔰
1ヶ月検診の時に持って行って居れば直接渡す、居なければ他の助産師さんにその子に渡してもらうのはどうでしょうか??☺️
お礼の品に手紙で連絡先を添えておけば後日連絡も取れるかなと思います🙆♀️
コメント