※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クレヨンしんちゃん
その他の疑問

バレンタインのことで質問です。小学2年生の娘なんですが、クラスの女友…

バレンタインのことで質問です。

小学2年生の娘なんですが、
クラスの女友達とちょっと気になっている男の子数名(笑)にバレンタインあげたいって言うんですが、やはりまだ市販のチョコの方がいいでしょうか?
ちなみにもし自分の子供が手作りチョコをもらってきた場合、やはりお母さんはちょっと嫌だな〜って思われたりしますか?😳

コメント

あああ

素直に嬉しいです♪♪
このご時世でも気持ちが嬉しいです✨

  • クレヨンしんちゃん

    クレヨンしんちゃん

    嬉しいと言われたら作りがいあります🥺❤️

    • 2月17日
🫶🏻

自分が子供の頃もそういう手作り交換はワクワクしてたのもあるので、このご時世のせいで制限されるの可哀想って思っちゃうので私は全然手作り貰ってきても嬉しいです🥰🥰

  • クレヨンしんちゃん

    クレヨンしんちゃん

    結構市販のお菓子詰め合わせにしたのですが、なかなか渡せるタイミングがなく、、、、

    • 2月17日
チャグチャグ

私なら、このご時世なので市販のものにします。
ご家庭によっては、手作りだと抵抗あるお家もあると思うので。
自分が子どもの時は、手作りチョコ配ってましたが笑笑

  • クレヨンしんちゃん

    クレヨンしんちゃん

    実は私自身抵抗があるタイプなので、市販のお菓子にしました😭

    • 2月17日
  • チャグチャグ

    チャグチャグ

    私も抵抗ある派です。
    そして、このコメントした後に、娘に友達からの手作り友チョコが来て…😅
    お断り出来ず受け取りましたが、嬉しい半分ちょっと抵抗ありました💦

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

もし息子が貰ってきたら、、と想像したのですが全然嬉しいです✨
手作りは労力もかかりますし、その気持ちが有難いなと。
私の方が張り切ってお返し選びそうです🤣

mayo

女の子ママですが失礼します。

去年ですが、義姉(旦那の姉)の子が小2で、うちの子にも!と手作りのチョコをくれました。
が…見るからに子どもが作った手作り!って感じの見た目で、コロナ禍というのもあり、正直あぁー…😰となってしまいました。
義姉は子どもに作らせたんだと思いますが、人に手作りをあげるならそれなりに見た目も大事かと…😖💦
色んな価値観の人がいるのであくまでも私個人の意見ですが、手作りは自分の家族だけにして…って思ってしまいます😢