※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初診に行くなら、5w5dと6w3dどちらが良いでしょうか?排卵日は確定済みで、お腹の中の状況が心配です。

初診に行くなら
5w5d と 6w3d どちらの方が良いでしょうか?👶

排卵日は病院で診てもらい確定してます
お腹の中にちゃんと居るか心配でソワソワしてしまいます

コメント

はじめてのママリ🔰

5w5dだと胎嚢のみ
6w3dなら心拍もいけそうなので6w3d に行くと思います☺️❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり6wまで待った方が良いですよね🥲✨
    とってもソワソワします ... !
    はじめてのママリ🔰さんはいつごろ行かれましたか?

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ソワソワの気持ちわかります🥺
    私は排卵日確定で5w2dに確認してます!
    でも次はたいていどこの産婦人科も2週間後にきてくださいって言われるので、5w5dだとあと数日で心拍みれたのにまた2週間かなりのソワソワで過ごさないといけなくなるかなと思いました😣

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね🥲💦
    なら数日を我慢した方が良いですね🥲🙌
    6w まで待ちます!!
    もうすでにちょっと気持ちが悪いんですよね💦

    • 2月14日
にゃん。

検査薬で陽性が出たものの、予想外の妊娠で信じられず、早く確認したくて5w6dにいって胎嚢のみ確認でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はやく病院に行って胎嚢の確認したいですが2回も行くのが大変ですよねモヤモヤもするし😣💦

    排卵日確定ですか?🌟
    ママリでは、5w 後半でも心拍確認できてる方もいらっしゃってて
    人それぞれなのは分かってるのですが5w後半でわかるのは早い方ですよね🙌🥺?

    • 2月14日
  • にゃん。

    にゃん。

    お金もかかるし1回で済ませたいのであれば、6w3dの時がいいと思います😊

    排卵日は確定してないです!
    5w後半で心拍まで確認できるのは早い方だなーと思います💭

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね🥺✨
    ありがとうございます!!
    予約します🙌💖

    • 2月14日
りっちぇる

心拍まで一気に確認したいなら6w3dかなと思います💡
5w5dでもいけそうちゃいけそうなんですけど…もし、確認出来なくてモヤモヤして帰るのが私は嫌なので…💦
ただ、ちゃんと子宮に着床してるかなどの確認をしたい!のであれば5w5dでいいと思います💡

私は6wで行きましたが…排卵日が分からず、気持ち悪くなってきたタイミングで行ったのでハッキリとはせずです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2度3度いくのがきついと思ったのでできれば一度に確認をしておきたいなと思ったのですが、子宮外妊娠とかでも怖いなと思い迷ってます💦💦
    今回が第一子、初めての妊娠なので何も分からずで全てが初なのでソワソワしてしまいます🥹✨💦

    • 2月14日