![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
痛みの間隔が規則的になってから病院に電話する方が良いでしょうか。
前駆陣痛なのか本陣痛なのか分かりません。
39w4dの初産です。土曜日におしるしがあり、日曜日の朝6時頃から生理痛のような痛みがありました。間隔は測っておらず、痛みがあってもショッピングモールを歩き回ってました。日付けが変わり、月曜日の午前3時30頃、お腹の痛みで目が覚めました。それからアプリで間隔を測るのに夢中で眠さを忘れ、(大体11分-5分くらい)日曜日とは痛み少し強く5時頃病院に電話しました。ですが、この日10時に検診があったため、検診まで待ちました。結果、子宮口は指一本分。先週は何ともなかった為少し嬉しかったです。ですが、検診から帰ってきて、13時頃から眠くなりお腹の痛さで起きながら、15時まで繰り返しました。朝より少し痛みが増しました。(間隔15分-7分)陣痛は先生にも10分ごとに規則的と言われていたので、夜ご飯もお腹が痛くなったら手を止めて呼吸をして落ち着かせていました。ですが、20時頃から今現在午前1時に至るまで11分-6分間隔の痛みがあります。痛さも眠いけど寝れないほどです。無理やり寝ても痛さで起きてしまいますし、横になってるより立ってるほうが楽なのです。汚い話、便意も感じトイレに行きますが出ません。出そうと踏ん張りますがトイレを出た後に、少し茶色が混じったおりものがシートにつくだけです。
これは、病院に電話した方がいいでしょうか。
個人的に昨日の朝方電話したし、子宮口も指一本分だと言われたので、深夜の電話は申し訳ないなと思ってしまいます。
もっと痛みの間隔が規則的になってから電話したほうがよろしいでしょうか。
- ゆ(生後4ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
経産婦さんですか?
5分くらい間隔になったら電話したいところですが、
便意的なの感じるんですよね?
それは、下痢が出ないような感じですか?
便が出そうな感じがあるけど、間隔はまだ5分きってないことを伝えて電話してみてもいいかなー?
初産の方だと、子宮口あんまり開いてないと陣痛来てても、本陣痛まで長いから帰宅してくださいみないに言われることあります💦私がそれでした😅😅
深夜でも構わず心配なら電話しましょ〜お金掛かりますが😭😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今はどんな感じでしょうか?
私の経験上
一度はかるのをやめて、寝れそうなら寝る。いや、そんなの無理!痛い!なら病院。って感じですかね
-
ゆ
痛み的には、じっと座っていたり色んな体勢とるより、立って無理やり歩いていた方が楽に感じます。間隔は6.7.8分ほど。13分の時に少しでも寝れるかなと思ったのですが、寝ようと横になった時にまた、痛みがきてしまいました。やっぱり無理矢理寝たほうがいいですかね。
前駆陣痛なのでしょうか。- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
初産なのですね!だったらなおさら寝たほうがいいですし、まだまだだと思います!
陣痛来ると歩けないです✨- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
陣痛か前駆陣痛かは、わかりませんが、どちらにせよお産が近い証拠なのでゆっくりできるならゆっくりしてください💛
お風呂につかったりするのもいいかもです!- 2月14日
-
ゆ
ありがとうございます!不安だったので、少し安心しました。
頑張って寝てみます!- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
頑張ってくださいね❤️
初産の陣痛のときはスマホ触る余裕なんてありませんでした!それでも生まれたのは24時間後でした😂😂
人それぞれ進みは違うのでなんとも言えませんが、痛みの程度の参考にしてください✨
今のうちに体力温存しといてください💛💛- 2月14日
ゆ
初産です🥲
下痢とかではなく、便を出したいなー。ってなる感じですね。
病院行ってから返されるのが何というか、残念なんですよね、、😖
間隔が先生が言うほど規則的じゃないので、前駆陣痛なら、、、って感じです😿