※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園準備で、布物に名前が必要か相談中。お名前スタンプやワッペンで悩んでいます。どうしていますか?

幼稚園準備

コップやお弁当類に貼るシールは買いました。
みなさん布物(バッグや着替え入れ、ランチョンマットなど)はどうされていますか?
見える部分に名前があった方が良いようです。
一応お名前スタンプは買いましたが、直には押しませんよね?
ワッペンとか別に買って、スタンプ押してアイロン接着ですか?
もしくは、名前が刺繍されているワッペンを買うか…?

どうされていますか?

コメント

ママリ

バッグ類はボタン付きの名前タグを使ってます!
それ以外はもっぱらお名前シールです✨

はじめてのママリ🔰

名前が書けるようになってるアイロンシールを買って書いてます!
取手や紐が付いているものはネームリボン(パッチンで留められるやつ)をつけて、名前もアイロンシールでつけてます☺️

はじめてのママリ

最初はかわいさ重視で、フロッキーネームを注文してアイロンで付けていましたが、買い替えとか新しいものとか面倒になってきて、今は布用のノンアイロン名前シールしか使ってません🙌✨
時間ない朝に、あ!名前書いてなかった!と思い出してもシール貼って終わりなので楽です!