※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が牛乳を飲まない場合、カルシウムはヨーグルトやチーズなどから摂取できます。保育園でのおやつが減ることも考慮し、他の食材でバランスよく補うことが大切です。



牛乳飲んでくれない子供さん
どうやってカルシウム摂取させてますか?💦

ヨーグルト、シチュー、チーズなどもあまり
好きではなくて何より4月から保育園のクラスが
上がりおやつが減って牛乳1本になるみたいなので
大丈夫かなと心配です😭😭😭

コメント

まま

粉チーズならチーズ感無くて食べてくれます!
チーズの味がダメならアウトかもしれないですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ナポリタンが大好きでパスタの時はかけて食べてくれますが、それ以外に粉チーズかけて食べれるものが思いつかないです😭

    • 2月13日
  • まま

    まま


    私は卵焼きの中に入れてます!
    卵の中に入れても特に焦げないし、私も食べましたがチーズが入ってるのわからないレベルです。
    あとはチャーハンの中にも入れちゃいます🤣
    大量に入れなければスライスチーズとかと違い味が分からないのでわりとなんにでも入れます。

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チャーハンもですか!やってみます☺️

    • 2月14日
kuu

我が子たちは、初めは牛乳苦手でしたが、ミロ(表記より少ない量)を混ぜて飲む練習をしているうちに、牛乳大好きになりました🐄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミロってココアみたいなやつでしょうか?♡

    • 2月13日
  • kuu

    kuu


    お返事ありがとうございます😊
    そうです!ココアみたいな感じのです💡

    初めは嫌がっていましたが、一緒に作るところから始めたら、少しずつ飲むようになりました✨

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考にします!ありがとうございます✨

    • 2月14日
りす

うちの下の子はほんとに1滴
も牛乳飲んでくれません💦
ミロもだめでした。
小魚を食べさせたりカルシウム入りのおやつを積極的にあげたりしています。
あとはチーズトーストやバナナが好きなのでバナナをヨーグルトに混ぜたりしています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の食材で補うしかないですよね😭😭😭

    • 2月14日
日月

ちりめんじゃこ、小松菜、焼き豆腐 など、料理に使いやすい食材でちょこちょこ取り入れてますよ😄
うちも乳製品二人とも苦手です😅

deleted user

炊飯用カルシウムっていうんですかね?お米に混ぜて炊くサプリメントみたいなやつ使ってます!
牛乳を使うものだとフルーチェなら食べてくれます💭ココアやミロも気分次第では😂