寝かしつけで悩んでいます。息子がなかなか寝付かなくて自信をなくしています。毎日の寝かしつけが心配です。
みなさん、夜の寝かしつけはどんなふうにされていますか?今までお乳飲んで寝落ちして座ったままゆらゆら、で息子は寝てくれてましたが、おとといからゆらゆら途中で起きてしまい抱っこゆらゆらもだめでしばらく泣いています。最初は里帰り後1週間はすぎたものの、散歩や買い物での環境に慣れないのかと思ってましたが、そうではない様子。昨日は寝かしつけに二時間もかかり母としての自信もなくなりそうで落ち込みました(泣)これだけこれからも毎日寝かしつけないといけないのか、私のやり方がいけないのか(;_;)息子と泣きたい気持ちになります。
- さゃchan☆(1歳7ヶ月, 8歳)
コメント
ゆりまま
なぜだかわからないけどなかなか寝てくれない、そんなときが沢山ありましたよ♪
きっと3ヶ月経ち、体力も少しずつついてきたこともあると思います。
日中腹這いをしっかりさせて疲れさせるのもいいですよ♪
ぷー
私も3ヶ月の子供がおり、寝かしつけに悩んでる者です。ウチは、お乳飲んだまま寝落ち〜布団に置くと泣くの繰り返しだったので、添い乳しながら寝る様になりました。
しかし、逆に添い乳しか寝なくなってしまったので、今はどうやって添い乳以外で寝かしつけ出来るか模索中ですT^T
私も同じく寝かしつけに悩んでおり、答えになっておらずスミマセン💦本当泣きたくなる気持ち分かります‼︎
-
さゃchan☆
そうなんです!添い乳にすると寝てくれますがやはりそれしか寝ないとなると私も今後つらいから最終手段としています(泣)
ぷーさんも同じく悩んでおられるとのこと、共感者がいてホッとします(泣)つらいですが、可愛いこどものため、お互い頑張りましょう!- 1月12日
ゆー
わたしの子も最初は夜全然寝付いてくれませんでした!
でも部屋を完全に真っ暗にして、
おしゃぶりをさせながら寝かしつけてたら、夜はまとまって寝る様になりました!
おしゃぶり結構使えます!
夜も早く覚えてくれると思いますよ!それでも寝ない時とかはやはり日中にうつ伏せ練習させたりとかすると体力をつかうので、よく寝てくれると思います!
-
さゃchan☆
真っ暗なお部屋みなさん案外やってるんですねー、うちは豆電球なので真っ暗にすると、怖がるんです(>_<)やはりおしゃぶり躊躇してましたが、買ってみようかな~?ありがとうございました(^^)
- 1月12日
さゃchan☆
そうなんですね~!体力、確かにすごくついてきました、もう少し昼間の遊びを活発にしてみます!ありがとうございました(^^)