※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘が集団行動に気分が乗らない時があり、発表会の練習で特にそうなることがある。発音や言葉の面で気になり、療育のカウンセリングに行きたいが、なかなか行けず悩んでいる。

年収の子って気分が乗らなくても集団行動出来てますか?😭
元々マイペースで気分屋なもうすぐ4歳の娘ですが、毎回ではないですが気分が乗らないと「やらな〜い」となってしまうみたいです。
その後の先生の説得で「やってみる〜!」となるみたいですが、すんなり行かないこともあるみたいです。
今の時期だと発表会の練習の時にそうなる事があるみたいで、、

その他に発音とか言葉の面が気になって療育のカウンセリングに行こうと思っているのですが、体調面でなかなか行けず行くのが年中入ってからになりそうです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

長男が年少の時の発表会で、全然集団行動できていなくて、多動気味のお子さん(その子のお母さんが、うちの子は多動症のグレーゾーンの診断受けてる、と以前話してました)と一緒に走り回ってうちの子もそうなのかも...と思っていました。年少の時は言葉も周りのお子さんより少し遅めでした。

その後、夫の仕事が転勤になり引っ越して他の幼稚園に入りましたが、長男の集団行動は気がつけば問題なくできるようになっていました。言葉はスラスラとは言葉が出てこず少し詰まる時も今でもありますが、幼稚園や小学校の先生に個別に発達相談に行った方がいいと言われたことはありません。

次男は言葉が早めで、長男がゆっくりだった分、こんなに小さい時からこんなに沢山話せるの!?もうこんな長文で話せるの?とびっくりすることもあります。
次男は最初から集団行動できています。

同じ兄弟でも個性があってできることできないこと全然違うのでなんとも言えませんが、学校の先生から、発達相談に行った方がいいってはっきり指摘されていなければもう少し様子見でもいい気もします。
発表会前は特にお子さん、疲れて精神的に不安定になることもよくあることです。うちの子もよくお腹痛いって言ってました😅